※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんちゃん
家族・旦那

兼業で家事を全てやってる方、モチベーション教えて下さい🥺うちの旦那は…

兼業で家事を全てやってる方、モチベーション教えて下さい🥺
うちの旦那は、たまにやってくれる時はあるのですが、大体ブチ切れながらやります。(◯◯どこにあんだよ!?とか、面倒くせぇ💢か言いながらやるんです。)
なので、私が自分でやってしまった方が逆にストレスがないんです。
と言いつつ、不公平だなと感じます。
もう割り切って自分でやってしまってる方達、モチベーションみたいなものがあれば教えて欲しいです。

コメント

ぴこ

めちゃめちゃ分かります〜😂
わたしはまだ育休中なのですが復帰したらしんどくなるかな…と思いつつ家事しております
割り切ってるつもりでも周りで手伝ってくれる話聞くと急に腹立つのを繰り返しつつですが、
食費から自分のおやつ買ったりお刺身買ってお昼に一人で食べたりとか小さいですけどそういうので鬱憤晴らしてます…

  • つんちゃん

    つんちゃん

    そうですね、憂さ晴らし必要!自分で頑張った分、こっそりご褒美があるといいですね☺️そうやって割り切っていくしかないかなぁ

    • 6月28日
  • ぴこ

    ぴこ

    なんだか割り切るにも割り切れない気持ちもめちゃめちゃわかります😂
    正直、これだと離婚したほうが旦那分の手間減るんじゃ…🤔とか思ったりすることもありますがひとまずは相手に言ったところでまた逆切れされるんだろうな〜と平和な方を選択しています😭
    とは言えイライラすることも多いんですけどね!

    • 6月28日
  • つんちゃん

    つんちゃん

    離婚した方が、っていうのめちゃわかります!笑 休みの日はごはん3食作ってとか、旦那がいる事で仕事が増えてますからね😤しかも、うちも同じく逆キレしてくるタイプです。本当に面倒くさいですよね。根本は解決はしないけど、同じような方もいる事、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

モチベーションと言うより、まさに、使った後のごちゃごちゃが気になりストレスなので、ストレス感じないように保身してるだけです😅

  • つんちゃん

    つんちゃん

    ごちゃごちゃストレスですよね!放置していても誰かやってくれるわけじゃないし。うまく自分の気持ちをコントロールしないと…

    • 6月28日
サヤカ

フルで働くようになったのに、パートの時と変わらず家事育児は私。
旦那の帰宅が遅いから仕方ないと割り切ってます。
でも昨夜はイラつきました。
旦那の夕飯の片付けとかしてる時に下の子が泣いてるのに放置💢
洗い物してる私の足元で泣いてて、誰も抱いてあげない。
なので、片付け誰かしてね!って怒り気味に言ったら旦那が泣いてたん?って抱きにきました💢

子供たちが全員寝てから、海外ドラマを1話見て発散してます😂

  • つんちゃん

    つんちゃん

    下のお子さん可愛そうでしたね😞家事やってるんだから、手が空いてる人が見ろよ!とか思いますよね。ちなみにうちは私がキレると逆ギレしてくるので、強く言えません。くやしい…

    • 6月28日
なな

すきなもの食べたり、
だいすきなジャニーズをみて
モチベーションあげてます!☺️

  • つんちゃん

    つんちゃん

    やはり、旦那にあれこれ言うより自分の好きなものを食べたり、好きな事をするのが1番平和ですかね☺️

    • 6月28日