※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりり
子育て・グッズ

業務スーパーの冷凍魚で離乳食を作りたいけど、子供にはちょっと不安。手頃な魚は?骨取りも面倒。使っている方いますか?

「離乳食に業務スーパーの冷凍魚」

離乳食に業務スーパーなので売っているの冷凍の切り身の魚使いたいなーと思うんですけど、みなさんはどう思いますか???

調理の仕事をしてるので使い慣れてはいますけど、大人ならまだしも子供に食べさせるのはちょっと...って思いますか?

値段など考えるといつもしらすやサーモンなど、手を出しやすい魚ばっかりで。。。骨取るのも面倒くさくて🤣使ってる方とかいますか???

コメント

RRmama

業務は中国産など多いのであんまり使いたくはないですね💦

それならコープなどの国産使っている離乳食でも使えるようなお魚など使います٩(ˊᗜˋ*)و

  • ぷりり

    ぷりり

    そうなんですよね。中国産とかちょっとネックで...😅

    コープのよく聞きます!検討してみます😄回答ありがとうございます★

    • 6月28日
いっちゃん

使ってますよー😆
離乳食教室に行った時、管理栄養士が、毎回離乳食用で魚を買うのも高いから冷凍の切り身でもいいですよー言ってました👍

  • ぷりり

    ぷりり

    使ってる方がいて良かったです😄
    栄養士さんの意見は参考になりますね★
    いろんなお魚食べさせたいけど、骨取るのも面倒くさいし、かと言ってお刺身用も高いなーと思ってて↓↓
    回答有り難うございます😀✨

    • 6月28日
ままり

離乳食期は量もあまり食べないので、切り身1切れを茹でると何回か分になるので、私はそれを冷凍ストックにしたい派だったので、(再冷凍になるから)冷凍されてる魚は使わなかったです😅

  • ぷりり

    ぷりり

    私も冷凍ストック派です😄✨

    確かに再冷凍になってしまいますね💦うーん。悩みますww
    解答ありがとうございます🐰

    • 6月28日