mamaxoxo
私もついこないだ3ヶ月になった娘がいます!
昼間の寝かしつけはもっぱら抱っこ紐です(笑)
夜の寝かしつけはおっぱいあげてげっぷのために縦抱きを5分程して寝かせていますが一昨日くらいから目がぱっちり(笑)
けど抱っこでゆらゆらすると5分か10分で寝てくれます!
もしくは目が開いてても電気を消せば勝手に寝てるみたいです(笑)
うちは完全に泣くまではベッドに寝かせてますよー!
毎日自力で寝てほしいですよね(笑)
陽ママ
あくまでもうちの子の場合なんですが、エルゴで数分抱いてぐっすり眠ったのを確認後ベットにおろし、さらにスワドルミーでくるんで寝かせています。
眠りが浅い時は30分くらいで起きてしまうこともありますが、そういう時はミルクを少量飲ませると再び眠りにつきますf^_^;
今は4ヶ月ですがこの方法で5分程度の寝かしつけで
2ヶ月で5時間
3ヶ月で6時間から7時間
4ヶ月で7時間から8時間
まとまってぐっすり寝てくれています。
陽ママ
うちは2ヶ月からエルゴで寝かせています。
毎日数分で寝かしつけ完了ですよ!
陽斗mama
うちも 3ヶ月ぐらいから酷くなりました~!!
いま6ヶ月ですが,今だに酷いです笑
凛ちゃんマン
すごいですね!
5分か10分の抱っこで寝てくれるなんて羨ましい限りです(≧∇≦)‼︎
昼間は抱っこひもなんですねー^_^
本当に…自力で寝てくれたら嬉しいですよね。。
凛ちゃんマン
エルゴで寝かせてエルゴから布団に寝かせる時に起きませんか⁇
毎日数分て素晴らしいですね(≧∇≦)
凛ちゃんマン
六カ月でも寝ぐずりすごいんですか…(; ̄ェ ̄)どういう風に寝かしつけているんですか⁇
凛ちゃんマン
五分程度の寝かしつけなんて夢のようです‼︎
スワドロミーはやっぱりよく寝るんですねー(≧∇≦)
ご丁寧にありがとうございます♡
私もエルゴで試してみます‼︎
陽ママ
赤ちゃんが寝てくれないとママも寝不足でイライラしちゃうししんどいし…辛いですよね。
うまく行くといいですね。
コメント