※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずも
産婦人科・小児科

娘の発疹について、水いぼかどうかわからず皮膚科で診察を受けたがはっきりしない。発疹が広がり、小児科でも診てもらえるか不安。セカンドオピニオンを考えているが、近くの皮膚科が混雑しているため悩んでいる。

娘の胴体と手に発疹があり、2日前に皮膚科を受診しました。
これは水いぼっぽいけど違う発疹もあるね〜よくわからない〜
と先生がハッキリせず…水いぼなら切除か放置しかありませんと言われて薬もなく帰宅しました。
翌日足にも広がり、今日は顔にも…
発疹はカに刺されたみたいに赤くなっています。
写真撮れなかったのですが、ネットで調べた水イボとは見た目が全然違うのでセカンドオピニオンを考えています。
しかし近くの皮膚科はどこも評判が悪く、待ち時間も2時間半かかると…
イヤイヤ期の娘が待てるとも思えず…🙄
かかりつけの小児科を受診しようと思うのですが、症状が発疹だけだと小児科では診て貰えないんでしょうか?
病院によりけりですかね?😅
小児科に行って、皮膚科に行って下さいと言われたら悲しい😭

コメント

菜

小児科でも診てもらえると思いますがより詳しく診てくれるのは皮膚科かなぁと😊
水イボは赤くはならないので違うと私は思います!

はじめてのママリ🔰

とりあえず小児科でもいいんじゃないでしょうか。
発疹は発疹でももし手足口病なら小児科行きますよね。

deleted user

結局は皮膚科をすすめられますよね💦うちも2箇所の皮膚科行きましたがどちらも混んでます。2回目からは予約できるのでまだマシですが‥水イボだとペンレステープ(麻酔テープ)で毛穴の角質とるような器具でとるのでどちらにせよ痛いです。水イボは確かニキビみたいな見た目だったような‥
いろいろな小児科に行くよりも長くても皮膚科に行ったほうが手っ取り早い気がします。待ち時間長いなら一度帰ったり外で散歩したり。うちはこれで乗り切りました💦

deleted user

うちの子達が同じ虫刺されのようなものが体にあり
保育園で刺されたかな?と思い様子を見ていましたがまさかのとびひでした😭

ゆずも

まとめてのお返事ですみません💦
すぐに顔の発疹はひいたので湿疹に木酢液を付けて様子を見ることにしました!
木酢液つけたら赤みが引いたのでこのまま様子見ようと思います🙆‍♀️
悪化したら、別の皮膚科行こうと思います!
ありがとうございました🥺