
コメント

関西のみゆママ
搾乳は程ほどにしてください。搾るほどたくさん必要なんだと勘違いしてたくさん出るようになってしまいます。赤ちゃんが飲む量と出来上がる量が合うまでの辛抱なのですが…辛いですよね。
冷やすと張りは治まります。
関西のみゆママ
搾乳は程ほどにしてください。搾るほどたくさん必要なんだと勘違いしてたくさん出るようになってしまいます。赤ちゃんが飲む量と出来上がる量が合うまでの辛抱なのですが…辛いですよね。
冷やすと張りは治まります。
「おっぱい」に関する質問
完母の方で、昼間は授乳せず離乳食やおやつだけ、寝る前や夜間のみ授乳されてる方いますか?😢 離乳食をよく食べるので、昼間は授乳せずに過ごせてしまって、夜は授乳癖があって飲まないと寝れず… 昼間おっぱいが張って辛…
完母の方差し乳になったのは いつ頃からでしょうか?🥺 いま1ヶ月半くらいの息子を育てていて 夜4〜5時間寝てくれる事もときどき あるのですが、まだまだ溜まり乳なので 眠れて嬉しい反面おっぱいが張って 辛いこともあり…
みなさんなら病院いきますか? 8ヶ月の子です。 土曜の夜 発熱 1番高くて38.5 日曜から今日まで 36.5から39いかないくらいを いったりきたり、いつもより少しぐずつくかな? 離乳食2回とおっぱいもしっかり飲めてます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aki-ra*
搾ると作られるとはわかりながら我慢できず、、、
冷やすのは保冷剤でですか?☻
関西のみゆママ
冷えピタとか貼るのもありですよ
搾るより…助産院の先生には圧をかけて余分な分を出す方法が良いと言われました。
aki-ra*
そのとおりでした!
結局うつ乳になって38度超えた熱がでました⁽•˃̵^˂̵ ⁾
ぁりがとぉございました