

初めてのママリ
息子も食べるの大好きだったんですが1歳8ヶ月から保育園に行きその頃から食べムラが出てきました😥
保育園では完食との事ですが家ではほとんど手付かずで最初の頃はあー今日もか……何なら食べるんだよーってイライラしてましたがもう諦めて食べる時に食べればいいや、いつかは食べてくれるようになるかなと感じで諦めました😔
息子には食べやすいように1口サイズで切って渡してましたがハンバーグとか骨付き鳥肉とかそのままの形でドーンとあげたら一昨日くらいからようやく食べてくれるようになりました😳
野菜は大好きで野菜が入った味噌汁だけいつも食べてくれてました😥

ママリ
うちの息子もです。。
しかも体重軽めなので余計心配してますが、こちらの心配なんて関係なく食べムラ凄いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
シチュー、カレー、グラタンは好物なのでそこに普段食べない野菜とか肉や魚入れてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
心配ですよね、、
お互い頑張りましょう

🌈虹ママ
テレビでしていたのですが、視覚からの影響があるみたいでお皿から「じゃぁ半分食べよっか」と目の前で半分に減らして、それでもいやって言ったらさらに半分ってしていくと良いってやってました☆
あとは食べれたら「美味しいねー、おかわりあるよ♪」ってやってます!

ママ瞑想禁止って言われる
うちの息子は最近、いただきますってしてもわたしがスプーンや箸で口に持ってくと顔をプイッと背けます(;´д`)
だから、あっ!Σ(゜Д゜)じゃあ、スプーン持って自分でやってみて!とごはんを乗せたスプーンを持たせてそのまま口に運ぶ手助けをしてやると何故か口を開けます…(笑)😂😂
自分でやりたいんですかね。
わたしから食べるときもあるんですけど💦💦

ちん
うちもちょっと前まで全然食べなかったんですが、思い切って昼減らし、外で思いっきり遊ばせたら夕飯食べるようになりました。
コメント