![🧸 (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親の孫差別について。長くなります。旦那は3兄弟の次男です。長男…
義両親の孫差別について。長くなります。
旦那は3兄弟の次男です。長男次男のみ既婚。
うちの4歳の娘が初孫に当たります。
娘が生まれた翌年に、旦那の兄の息子が生まれてます。
(娘とは9ヶ月違いますが、学年は同じ)
義両親は自分の子達が三兄弟だったこともあり、元々女の子熱望だったので、初孫が女の子でめちゃくちゃ喜んでました(笑)
義兄の息子が産まれたときから娘との扱いの差は感じてました💦
義兄の息子が産まれた1年後に、うちにも長男が産まれました。
うちは2人姉弟(3人目女の子を妊娠中)
義兄のところは今のところ一人っ子(不妊では無いです)
義兄が義両親宅の近くに新居を買った+義姉はバリバリのキャリアウーマンで多忙+義兄はマザコンなので、、義両親宅に遊びに行くと必ず義兄と息子の2人がいます(笑)
一緒に遊ぶとうちの子達とよく喧嘩します😅子どもなので仕方ないと私は思うのですが、うちの娘と息子が必ず泣かされてるので、それを見てると義両親は甥っ子が一人っ子でわがままだからだ!と必ず言います。言われてる側ではないですが、聞いていて不愉快で😇😇
他にも、うちの子が2人ともオムツ外れてるのに対して、甥っ子(3歳)がまだオムツ外れていないことなどを必ず比べて、義姉のせいにします…。
そして、最後は必ず容姿…。
うちの子は、2人とも二重です。
旦那は一重ですが、私が二重です。
「二重でくりくりでほんとに2人とも可愛い。」「可愛いお顔してるから何着ても似合うわ〜」「モデルにしたらどう??」などと言ってきます。我が子が褒められるだけなら嬉しい話なのですが…。。
必ず甥っ子と比べます。
義理兄夫婦は2人とも一重です。
私からしたら甥っ子は義兄にそっくりなのですが、、
義母は義姉に似て一重だから、可愛い部類には入らないねとか😅😅
義理兄夫婦は「5歳差で女の子を授かりたい、今度は産み分けする」と甥っ子が生まれた時から、ずっと言ってますが…女の子だったら一重の女の子が産まれちゃうから可哀想とか…😇
義姉は多忙であまり来てないので直接言われてるかはわかりませんが、義兄は普通に毎回聞いてます(笑)
もうなんか聞いていて私は絶句です。
3人目の女の子がもしひとりだけ旦那にに瓜二つだったら…
一重だったら…と不安に思うほどです😣
この孫差別?以外はとてもいい人達なのですが…
なんか義実家行くたび、変に気を使って疲れます。
旦那はそもそも義両親の話ほぼ聞いていないし、自分の子達が言われてるわけじゃないしで、全く気にしてません。義兄もマザコンだからか?全然気にしてなさそうです(笑)
孫差別?顔とかを比べたりってよくあるんでしょうか??
- 🧸 (26)(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
孫差別というか義姉の事が気に入らないのかなと思いました🤔比べたりはよくあると思います!
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
私も、孫を差別しているのではなく、義兄の嫁が嫌いなんだろうと思いました💦💦
姑さんは、専業主婦なのでは?!バリバリのキャリアウーマンで子供の躾をしてないって思われてたり、仕事を言い訳に義両親に顔を見せないんだ、て色々気に入らないのでしょう…💦
どっちにしろ、義兄の子供が可哀想ですが…
-
🧸 (26)
そうなんですかね…😣?
義姉はかなり義母を大切にしてると思ってます。母の日も誕生日もちゃんとプレゼントしたり、一緒に旅行に行ったりしてるんですけどね🤔💦私は一切してません…😨
義母は義弟が中学生になったと同時に働き出して、今も働いてます。
そして、私も保育士でフルで働いてます…。ただ、義姉は土日もシフトで働いていて、私は土日は休みって感じです(笑)
ほんとに、、子どもがいちばん可哀想です。1人で預けられることもかなりの確率であるようで、3人で遊んでて喧嘩したら1人怒られたり…🤔💦- 6月27日
![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆか
義姉さん賢い人なんではないでしょうか?そういう人を気に入らない義母は沢山います。私は差別されている側なので主さんのように甘くされている方の方が気づいておかしいと思っていることはとても有難いです😣平等にするべきですし平気でそういうことを子供にする姿は全く信じられません。多分、子供とゆうか嫁さんが気に入らないんだと思います。自分を大切にしてくれる義兄がマザコンなら特に取られたと言う思いが強いんではないでしょうか?
-
🧸 (26)
全員同じレベルの大卒なのですが、義姉は義兄と、同じくらい稼いでるかなと思います!私は安月給の保育士なので義姉には敵いません(笑)義兄と旦那は同じ公務員です。
義姉はしっかりしていて、義母の事も大切にしてるのに…何が気に入らないのか、ほんとにわかりませんが、確かに義兄を取られた!感覚はあるのかもしれません🤔💦あとは義兄よりも義姉の方が多忙で…義兄の話からはかなり義姉の尻に敷かれてる感じがあるので…大事な息子を!とか思うのかもしれませんね…🤔- 6月27日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
どれだけ義姉さんが義母さんを大切にしていても、性格や価値観が違うと上手くいかないことも多いのかなと思います。
わたし自身は長男嫁ですが表向きは仲良く上手くやってますが、義両親とはかなり揉めてバトッて来てます😂
義姉さんもお仕事忙しくされてるなら、家のことや子どものことちゃんとできてるのかなとか、仕事ばかりして息子と孫だけいつも家に来させて…とか思ってるかもしれないですよね。(あくまでも推測ですが…)
あと長男嫁のわたしが感じるのは、やっぱり長男嫁と次男嫁では求めてることが違うんだよなーということです。
義弟は子どもいませんが、義弟の奥さんとわたしでは差をつけられてるとかはないですけど全然違いますよ!
例えば、わたしと夫のときは結婚式のことから新居のこと、子どものこと…と何から何まで手出し口出しされましたが、義弟のところはわたしたちと違って自分たちの好きなようにやってます。
なので、少しずつ義姉さんと義母さんはお互いに、なっつさんの知らないところでズレとか気に入らない部分とかあるのかもしれないなと思いました!
🧸 (26)
義姉は私よりしっかりしてて、義母の事もとても大切にしてると思います…。
母の日誕生日とちゃんとプレゼントしたり一緒に旅行に行ったりしてるんですけどね…。(義兄がマザコンだからというのもあるかもしれませんが…)私は旦那がしなくていいと言うのでしてないです(笑)
比べたりはよくあるんですね…。
大きくなったら成績とかで比べられるんでしょうか…。怖いです💔