![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうあ❤︎れんとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ❤︎れんとまま
産院からお臍ようの
消毒液もらってるはずです!
お風呂上がりに
ちょんちょんと消毒して
取れたら綿棒で
中をちょんちょんと
綺麗にしてあげれば
いいと思います!
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
産院からもらわなかったですかo(>_<*)o??
今まではしなかったのでしょうか…??
乾くまではきちんと消毒ですよ(๑•̀ㅂ•́)✧
-
くま
産院では特に何ももらわず、消毒の指導もされたことがなかったので、今まで何もしたことがありませんでした…
膿など出る場合もあるみたいですね、気を付けます!ありがとうございます。- 6月23日
![チビマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビマム
私のさんいんは消毒しなくて良いと言われましたよ。
お風呂上がりなどに綿棒で水気を取るだけで大丈夫と言われました♪
-
チビマム
産院です(>_<)
- 6月23日
-
くま
産院によって、指導のしかたが違うんですね~!わたしも入院中、消毒については言われたことが無くて…
なるほど、水気、気を付けます。ありがとうございます。- 6月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの産院も消毒はしなくていいと言われました。上の方と同じで綿棒で水気をとるだけでしたよ。
おへそが取れた時も消毒はしなかったです。
-
くま
産院によって、消毒するしない、があるんですね、、私も入院中何も言われずだったので、、今になって焦ってしまいました。笑
取れたらとりあえず様子見てみます。ありがとうございます。- 6月23日
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
うちは、マキロンを綿棒につけて、ちょんちょんってやってあげてねー!って指導されました!
-
くま
マキロンでいいんですね!
助かりました、ありがとうございます。- 6月23日
-
ゆぅ
ちなみに、へその緒がとれてジュクジュクしてなければ消毒はいらないよ!って指導もされました(*´ω`*)
- 6月23日
-
くま
なるほど。乾燥していれば大丈夫なんですね。もうしばらく様子見てみます!
ご丁寧に、ありがとうございました(*´-`)- 6月23日
くま
産院からもらえるんですね~!
わたしが出産した病院では、沐浴のときによく洗ってね~ くらいにしか言われず、消毒などの指導は無かったもので、、
お風呂上がりの消毒がいいんですね。ありがとうございます。