
離乳食を嫌がって食べる5カ月の赤ちゃんについて相談があります。トマトを食べた後から嫌がるようになり、焦っています。二回食に進めるか悩んでいます。
離乳食を嫌な顔して食べます😅
離乳食のお皿を見ると興奮してるのですが
お粥ですら食べたら酸っぱい!みたいな顔します。
嫌なのかと一旦止めると怒ります…
というのもトマトをあげるまでは順調に
食べてたのですがトマトをあげた次の日の離乳食から
食べたら同じ顔するようになりました。
欲しがりはするのであげてるのですが
大丈夫ですよね?
5カ月入って離乳食スタートしたのですが
嫌がって食べてくれず6か月から再スタートで
遅れてるのですがもう二回食にして
トロトロは卒業した方がいいのでしょうか?
ちょっと焦ってます。
- ママリ(妊娠33週目)

かな
4ヶ月で離乳食を始めたうちの子も未だに変な顔しながら食べてます。
嫌顔しながら食べて喜んでの繰り返しで情緒不安定かよとw
なので気にしなくて大丈夫だとおもいます🤣
7ヶ月でもまだクタクタの固形物も好きじゃないみたいなのでトロトロしたものあげてますよ!
食べれる種類は増えてるので全てブレンダーでポタージュ状にしてます。
食べてくれるだけでいいですし、この時間にもぐもぐしないといけないと覚えてくれればいいのでゆるーく進めてます☻

たゆと
焦らなくて大丈夫ですよー🙆♀️
嫌な顔はあんまり気にしなくて大丈夫だと思います。トマトのこと思い出すのかな?可愛いですね。
何ヶ月にこのくらいというのはあくまで目安なので、参考にする程度にしてあとはお子さんの意欲や咀嚼の様子に合わせて進めていくのが大切です!いつものトロトロに1品ぽってりしたものを用意して舌で潰してごっくんできるか様子見て上手にできそうなら水分減らしていってOKです。
食べるのを喜んでいるようなので開始から1ヶ月経っているし2回食にして良いと思いますよ!
うちは2人とも6か月から離乳食始めましたが、下の子はよくえづいていたりあまり量も食べないのでゆっくりめに進んでいって、上の子はよく食べもぐもぐも上手なのでどんどんと進んでいきます。きょうだいでもその子その子で違いますね!
コメント