※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デーツ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が離乳食を始めたら便秘になり、便秘解消方法を知りたいです。母乳と水分を摂取していますが、効果がありません。

あと1週間ほどで6ヶ月になる娘の離乳食について相談です!

離乳食は1週間ほど前から始めたのですが、離乳食を始めたとたんに便秘になり、5日でないことがありました💦
さすがに6日目は離乳食やめて様子をみたらいつもより粘着性があるウンチをいっぱいしました。

ですが、、その1回きりで5日出てないわりには全く出ません。。。

のの字マッサージ、足の体操、綿棒浣腸すべて試しましたが、出ません😭

水があまり好きではなく、沢山は飲んでくれないのですが毎日意識して母乳+水分あげてます😣

何か便秘解消する方法教えてください😣😣

コメント

RRmama

オートミールあげてみてはいかがですか?🤗

便通良くなるので 離乳食 オートミールで検索するとレシピ出てくると思います٩(ˊᗜˋ*)و

  • デーツ

    デーツ

    オートミール便秘に効くんですね!
    知りませんでした😳
    試してみます!
    ありがとうございました😊❤

    • 6月27日
deleted user

だんだん癖になるので早めに病院がオススメです😅
今しばらく薬で便の柔らかさも調整してます😢
病院で浣腸してもらえますし、お腹がちゃんと動いてないと繰り返すので受診してあげてください💦

  • デーツ

    デーツ

    そうなんですね。。。
    機嫌がいいので様子みてたんですが、今日にでも病院に行きます😣💦

    • 6月27日