※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
お仕事

妊娠29週で仕事が忙しく、産休前に仕事量が減らない悩み。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

妊娠29週、仕事量が減らないです😭

はじめまして😊初めて質問させていただきます。
現在第一子妊娠中、7月下旬から産休に入る予定です。

仕事は正社員で事務系をしてします。
もうすぐ産休入るにも関わらず仕事量が減らずしんどいです。😭😭

妊娠したタイミングも悪く、先月と今月で後輩が退職と異動でいなくなり、私より二か月遅れで先輩が産休に入ります。

のこされるメンバーは年次が低かったり最近異動で来た人ばかりです。

私は今のチームで経験が長い方なので手持っている仕事も多く、引き継ぎにも時間がかかります。(引き継ぎ先のメンバーの経験が浅いため一つの仕事を引き継ぐのにも時間がかかってしまいます‥)

それに新しく入ってくる仕事も運悪くチーム内で経験したことのある人が少ない仕事ばかりで、私が引き継ぎも兼ねて担当する羽目になってばかりです😭

2ヶ月後に産休に入る先輩は他の仕事が忙がしいからとかいって全然仕事を拾ってくれず、むしろ私に押し付けてくる始末💀

その先輩は結構気が強くチーム内でも恐れられているので逆らえません😭

チームメンバーが一気に減ってしまうので残されたメンバーは不安だと思うので経験の長い私が責任を持ってしっかり引き継ぐのは当然だと思うし、できる限りのことはして休みに入りたいと思っています。

また、人手不足の状態なので仕事が増えるのは仕方がないことだと思うし、妊婦だから、という理由だけで仕事を減らしてもらうのもいかがなものか‥と考えてしまいます‥


ただ妊娠後期に入り疲れやすくなったし、さすがに産休1ヶ月前なので仕事量減らしたいです。
それともあと1ヶ月だから我慢して頑張るしかないのか‥

妊娠中仕事されてた皆様、産休入るギリギリまで仕事量変わらなかったですか?

交渉して減らしてもらったよ、って方、どのようにして減らしてもらいましたか?

同じような経験された方、お話聞かせてほしいです‥🙏🥺

コメント

maruko

2回目の産休中ですが、私もタイミング悪く、この業界ほぼ始めての人に引き継ぎしなくてはならず、本当に大変でした😂
緊急事態宣言中の1番大変な時期に産休入ったので、後任に申し訳なくて、居なくなったあと困らないようにと、家に仕事持ち帰ってめちゃくちゃ引き継ぎ資料作り頑張りました😂
うちは産休前だからと仕事減らす考えが無い所なので、ギリギリまで全力で働いていました🥺
幸い健康な妊婦だったので、何とかなりましたが😫
ただ皆が皆何とかなる訳ではないので、身体がしんどくて交渉次第でどうにかなるようなら、減らして貰えるといいですね💦

変なおじ

後期のこのあと1ヶ月くらいの時期は生きているだけで結構しんどいくらいですよね💦
産婦人科では経過について何か指摘されたりはありますか?切迫など。
そういうのがあれば、医師からの指示ということで仕事を減らす交渉ができるかなと思ったのですが‥。

産前6週前まできっちり働き、自分が上の立場だったので、当時は3ヶ月くらいかけてたくさんのことを後輩に伝えてました。
仕事はほぼいつものようにしていたけれど、力仕事は全て外れて、残業は無かった(元々ない)です。

なみ

上司はまろさんが産休に入ったあとチームをどうするとか何か考えていないのでしょうか?
人員の調整は上司の責任なので、抱え込まずに早めに相談されてみては?上司に言っても変わらなければ、人事やCSRに訴えてみるなどしてはどうでしょうか。まろさんの身体、赤ちゃんが何よりも一番大事です。
私は1人目妊娠のとき、激務で同じような状況でしたが、人事に事情説明して、人事から上司に警告が入って、早く帰らせてもらえるようになりました💦

deleted user

私は現在妊娠7ヶ月ですが、幸か不幸かコロナの影響で仕事が殆ど無くなったため結果的に減りました😅
上司も理解があるのでこのペースで産休に入る予定です。

別の部署に普段外仕事をしている妊婦さんがいますが、その人は「体に負担をかけたくないから」と周りに相談して内勤中心にしてもらっていました。
しかしその人は元々サボり癖があったので結構影で文句言われてました…

いくちゃん

1人目のときはフルで正社員。

特に産休までに仕事が減ることはなかったです。特に増やされることはありませんでしたが、引き継ぎする分、多少増えたかなって感じです。

有給の当て方を上司と相談して、仕事が忙しく大変な曜日で代わりが効く日を休むようにしていました。なので、34週まで出勤はしました。

2人目は時短勤務で正社員。

コロナのため、有給をガッツリと当てて予定より早く産休に入りました。仕事量は特に出勤している間はかわりませんでした。

(^^)

産休前だから仕事減るのは当たり前だとは思わないです、、、悪阻とかひどくて休みがち、とかなら分かりますが😅
事務職だったのでほぼ仕事量変わらず、運転して何処かに行くような仕事だけ他の職員の方にお願いはしてました。

たまむすび

産休前最終日が1年で1番のビッグイベントがある日だったので、むしろラスト1ヶ月は毎日残業してました😂
通常業務と並行して引き継ぎもしないといけないのに、引き継ぐはずの後輩が病欠になったりと予定が狂ってばかりで最後きつかったですが、産休までのゴールが見えてるので頑張れました!(笑)
本来は有給消化して早めに産休の予定でしたが、全然消化できませんでした😂
産休入ってからも電話きたりちょっと顔出したりしてました😂


体調と相談して仕事量調整してもらえると1番いいですよね✨
無理しすぎないように母子が最優先です!!!
引き継ぎが完璧に終わんなくたって、仕事なんて居なくなっても誰かがなんとか回していきます!
悪い意味ではなく、自分がいなくたって結局残った人でどーにかしますのでかあまり気を負わず😊

はるひ

こんにちは☺️
少し前の質問にすみません💦

わたしも8/1から産休に入りますが、
仕事量が減らず、引き継ぎ先もまだない状態です💦

3月4月5月6月と想定外に退職や異動で人が減り、
その期間に少しだけ渡した仕事が思いっきり帰ってきました😂

わたしは産休2回目ですが、1回目も産休ギリギリでも朝8時から22時まで仕事してる感じでした。
ただ、ギリ2ヶ月ないときに派遣さんを雇って引継ぎしていたので、まだよかったなと思います。

それを踏まえて、今回は妊娠発覚の2月から毎月ずっと引継ぎが、、と伝えていたのにこの状況なので、
もう私は私のやることを全うしたらなにも考えずに産休に入ろうと思います🙌

2人だけ味方をつけてるので、あえて仕事が減らない、引継ぎ先がこない、でも産休はずらせない…と困ってる感を出すようにしてます笑

自分の仕事に責任があって、全うするのが務めだと思いますが、
自分はしっかり考えて動いているのに周りがなにも考えないのは自分の責任ではないと思います。。

なので、わかってもらうために、わざと検診があるとか、ちょっとマイナートラブルがあって病院に行かないといけない…とか理由を作って週一休みをとりました。
そして、なに言われてもこっちからも文句言えるように、
仕事のやり取りはメールで残すこと、自分の仕事は全部マニュアルを作ったり、効率化できそうなところはやっておいてます💦

会社によりけりなのか、その時の状況なのかでやはり対応変わってくると思いますが、
産休の時期伝えていてそれだと、たぶん嫌なくらい言わないと進まないと思います。。
ちゃんも交渉した方がいいと思います😣
頑張ってください💪

たまご

皆様
暖かいコメントありがとうございます😭😭
返信遅くなりまして申し訳ないです。またまとめての返信ですみません。

皆様産休まで大変な思いをされていたのですね‥
幸い切迫などの症状はなく、経過は順調なのでのこされる人達のためにも無理しない程度に頑張っていこうと思います。

皆様のコメントに力をもらえました!♥️残り一ヶ月を切ったのでがんばります💪