※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子が、行動が気になる。自閉症の可能性に不安を感じている。話を聞きたい。

1歳8ヶ月の男の子です

最近、トミカを1列に並べたりキーキー泣いたり
人を噛んだり物を投げたりひたすらくるくる回ったり
手を引っ張ってその場所に連れて行ったり
まだ喋れないのにABCの歌を歌ったり癇癪がすごいです。

調べると自閉症など出てきて不安です。

みなさんの話を聞きたいです!

コメント

あーちゃん

うちの子も同じですよ〜〜

毎日何回やるのか…トミカ縦列で並べて、扉が開けられるもので開かないとキーキー言ってます。
お兄ちゃんにいきなりトミカなどおもちゃ持って殴って怒られて(やり返しはされません)噛み付いて、おもちゃ投げます。

くるくる回るのは常に二人でしてます…こっちが目が回るくらい…

お菓子が食べたくて引っ張って、下の子に授乳してる時は身体ごと立て〜〜と引っ張ったり背中押したりして連れていこうとしてきますよ!

癇癪も凄いです。
スイッチが何で入るか常にドキドキしてます😩

  • みみ

    みみ

    全く同じで見ていて笑ってしまいました😂

    • 6月27日
  • s

    s

    やっぱりおもちゃで叩いたりしますよね😭😭

    回りすぎて本人がふらふらで😥

    • 6月27日
エリ

めっちゃ分かりますー!!

うちもトミカ綺麗に並べて自分でパチパチ手たたいてます。
ほんと小さな不具合でキーキー泣いてて噛んで叩いて投げてつねって…うちはお友達にもしちゃうから目が離せません。。。

でもみんなこんな感じかな?って思って今だけだし楽しもうって思ってます☆
キーってなってる時の顔とかめっちゃ好きです♡

ただ、癇癪起こしたとき後ろにワザと勢いよく倒れるコトがあって、頭打つのでそれがめっちゃ心配です。

  • s

    s

    お友達にされるの怖くて
    公園しか連れて行けなくて😭

    後ろに倒れるの怖いですね😭

    • 6月27日