※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

デパス、メイラックスなどの精神安定剤の服用経験のある方いらっしゃれ…

デパス、メイラックスなどの精神安定剤の服用経験のある方いらっしゃれば、どのような状態の時に服用していたかと、効果、依存性等の実感、オススメ度など教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

コメント

やまこ

職場でのストレスから不安が強くなり、動悸がするようになったので最初は内科でデパス処方されて飲んでました。
のちに心療内科から適応障害、パニック障害と診断されました。
デパス、アルプラゾラム等の抗不安薬を頓服で飲んでましたが、わたしは依存性は感じなかったです!
飲むと落ち着いて、切れると「あ、切れた」って分かる感じでした😅
お薬だし、できれば飲みたくなかったけど、私にはメリットの方が上回ってたので不安が強いときはお薬に頼って一旦落ち着いて…というふうに使ってました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございますm(__)m✨

    あ、切れたってなった時って、飲んでない時に戻る感じでしょうか?飲んでない時以上の不安に襲われたりはないのでしょうか?

    あと、副作用に倦怠感とあったのですが、ダルくて何も出来ないようなことには特にはならない感じでしたか?

    色々訊いてすみません💦

    • 6月26日
  • やまこ

    やまこ


    表現が難しいんですが、飲む前は発作というか、かなり辛い状態なので、そのタイミングで飲んで、数時間後薬が切れても、飲む前の感じまで戻ることはなかったです😊
    波のピークで飲んで下がって…切れてもピークまではいってないって感じですかね?状況で不安が強くなってたので、時間が経つと状況も変わってましたし😊

    私は倦怠感なかったです!むしろ飲んだらクリアになる感じでした✌️

    • 6月26日
ぷにまな

看護師してた頃夜勤帯にスタッフも少なく、ストレスが多かったのでメイラックス飲んでました💦
眠気とかはなく、飲んでることで落ち着いて仕事できてた気がしてます。仕事辞めて飲んでなかったのですが最近またパニック障害が悪化してきて数回飲みましたが、その薬は飲むと虚脱感がありました(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございますm(__)m

    メイラックスは頓服ではなく常用されていたのでしょうか?止めるときに離脱症状とかはない感じでしたか?

    それと、最近飲まれた薬は何というお薬だったのでしょうか?

    色々訊いてすみません💦

    • 6月26日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    夜勤が月に5回くらいあったのでそのときは必ず飲んでいたと思います!

    結婚して仕事辞めてから飲むのやめてましたが特別離脱症状とかは感じたことなかったですよ(*´ч ` *)

    最近飲んでる抗不安薬はロフラゼプ酸エチルです!

    • 6月27日