※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
ココロ・悩み

上の子にどう映っているか気になり、余裕がない自分に落ち込む。息子の寝かしつけも難しく、息子は私の表情を敏感に感じ取るようになった。

もうめっちゃイライラします...😔
一人だけだったときは全くしませんでした。
上の子にとって私はどう写ってるんだか。。。
優しい人から怖い人になっただろうな

寝かし付けするにしても絶対下の子を起こすし、
まぁまず寝ないし。。。

息子はすごく私の表情を伺うようになりました😔
それがすごく良くないなと思い、ずんと落ち込みます。
全て私の余裕のなさからです。

コメント

みよこ

妹ちゃんが可愛くて可愛くて仕方ないんですね(^^)

  • ぴぃ

    ぴぃ

    そうですね。。。
    返信ありがとうございます!

    • 6月26日
min

大変ですよね!
ほとんど年子?ならなおさらですよ。
私も毎日イライラします。
特に上の子にはしばらく本当に辛く当たってしまっていました。イヤイヤ期も酷くていまだにしょっちゅう怒鳴ってしまいます。

どうしても下の子の方が可愛く思えてしまって、申し訳ないです。
もっと優しい穏やかなお母さんになりたかったのに。。
娘も私の機嫌を伺ってます。
きっと今が一番大変な時期ですよ!
もう少ししたら落ち着くといいですね。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    5月と翌年の11月生まれで年子です><

    夫帰ってきたら喜んでて、嫌われたかなとか思って自己嫌悪です⤵️
    イヤイヤ期大変ですよね⤵️

    本当穏やかなお母さんになりたかったです。。。
    すごい顔色見てきて、申し訳ないです。。。

    落ち着くといいです><
    返信ありがとうございます♥️

    • 6月26日