

退会ユーザー
一歳半頃から楽になったように思います。
今すごく楽だなって感じます。

。
3歳になってからだいぶ楽になりました!まず!言葉が通じる!(笑)それだけでかなり楽です。
下の子と一緒にいるとやっぱり調子に乗りたくなるみたいですが1人で買い物連れて行くのは本当に楽です!!一緒に映画も行けるようになりました☺️✌️

退会ユーザー
1歳になるくらいですかね〜!
夜まとまって寝るようになって来てから楽だな、と感じました☺️
一歳半くらいになれば幼児食も完了して大人のもの大体が食べられるのでテイクアウトにしても分けられるので楽でしたね😊
上の子はイヤイヤ期がなく人見知りもなかったので余計楽に感じてるかもと思います😅

まーまり
喋り始めると意思が通じて凄くラクです😆🎵🎵
イヤイヤ期はしんどいですが、可愛いおしゃべりで癒されてます💕

まんまるまーる
3歳半、ちょうど保育園に行き始めたくらいですかね🤔
目を離しても安心して用事が出来る時間が増えたので、楽でした。
振り返ると、6ヶ月から1歳半頃のイヤイヤ、イタズラ、なんでも口にする時期が1番大変だったと思います😱

ママ
3歳過ぎてからでした😊
楽になってきたなぁと思ったので2人目の妊活も始められました😊

ちゃんちゃん
まだママ歴浅い中で…
私は0歳の方が楽でした😅
上の子、、今がいちばん大変です(笑)
そして新生児ってなんて楽なんだろうって今改めて思っています(笑)

3-613&7-113
新生児期です。色々分からず不安ではありましたが、飲んで寝てくれてたので…😅

退会ユーザー
まだそんなに大変なことがなかったので、これから中高生になった時の方が怖いです💦💦

しぃあ
うちの子はよく泣くし、やんちゃだし、言葉の発達が遅いので…
まだ、あまり余裕ないです😅
コメント