※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理不順で妊活予定。ストレス月は生理が来ない。来月から排卵も診てほしい。妊活中の方の経験や病院での妊活について聞きたい。

生理不順です。来月より2人目妊活予定!

ストレスが多い月は必ずと言っていいほど生理がきません😫💦

先月も12日にきてから、今もまだ来てないです。。。

来週病院で生理をこさせる薬をもらう予定で予約をしているのですが、来月から妊活予定なので排卵なども診てもらいたいと思ってます!

生理不順で妊活されていた方、している方、どんな事してましたか?
また排卵誘発剤など病院を通して色々妊活していた方のお話も伺いたいです😭🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

PCOSで生理不順です😭
私も今週から2人目の不妊治療のため通院を始めました💦
1人目は排卵誘発剤(クロミッドなど)を使って、病院だタイミング見てもらって妊娠しました💓

治療となると、血液検査、卵管造影検査あたりはみんなやると思います☺️
血液検査は低温期、高温期とやる時期が決まってるものがあるので、1周期かけて数回やると思います✨

あとは旦那さんの精液検査や排卵前のタイミング数時間後にやるヒューナーテストも、私はこれからやる予定です😃

不妊治療専門病院ではなく、産婦人科でタイミングとなると、病院によってはいきなり排卵誘発剤くれるってこともあるかもしれません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    詳しくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    同じ2人目妊活で、勝手に親近感が、、、💓

    知識がなくて申し訳ないですが、クロミッドって注射ですか?薬ですか?

    1人目は先生にも奇跡のタイミングと言われるくらい偶然授かれた子だったので、色々知識不足で。。。

    とりあえず婦人科に通う予定なのですが、ちゃんまんまーさんは今はどのような病院に行かれていますか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは1人目が3歳で6月から幼稚園に通い始めたので、その時間で不妊治療始めたんです😁

    クロミッドは飲み薬です✨
    D5から飲み始めて、うまく作用すればD14くらいで20mm前後の卵胞が育ちます🙌
    私は自力のホルモンで排卵ができなかったので、hcgという注射を打って強制的に排卵させて、そこに合わせてタイミングをとっていました☺️

    私は産婦人科ではなく、不妊治療専門病院にかかってます💦
    まだ今週から通い始めたばかりなのでしばらくは検査が続き、おそらく来月半ば~後半から本格的に投薬などの治療が始まる予定です💓
    ちょうどその頃に幼稚園が夏休みになるので、娘を連れて通院しなきゃです🤣

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲み薬なのですね!
    多分自力で私も排卵してない月があるので、早めにお薬もらって排卵させたいところです。。。

    タイミングもみてもらえばこっちも色々な不安を持たなくてもいいですもんね😫

    娘さん連れての病院大変ですね🏥💦うちも保育園行ってるので、婦人科の時は母に預けて夕方通う予定でいます!

    娘さんを妊娠するまで結構時間かかりましたか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お薬も種類があって、なおかつ自分に合う量を見つけるまでが少し時間がかかるので、早めに受診されたほうが良いかと思います💪

    この日にタイミング!となるのでムードもあまりないし、仕事で疲れてるところで頑張らなきゃなのでちょっと辛い部分もありますが、確実に排卵日狙えるのでやっぱり自己流よりは確率あがるよなーと思ってます😅

    お母さん見てくれるなら助かりますね💓
    うちは大学病院の不妊科なんで子連れ通院okですが、他の方への配慮も必要ということで、子連れのとき待つのは産婦人科で妊婦さんに囲まれてになります😂
    リセットした日はちょっと辛くなりそうです笑

    娘はタイミング法6周期目での妊娠でした😌💓

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!クロミッドをよく耳にしてたので、、、お薬が何種類もある事も知らずでお恥ずかしいです😫💦

    来週予約してるので、色々話してみたいと思います!

    確かに、ムードはないですね(笑)
    でもやっぱり確率は高い方がいいので、通います!!!

    妊婦さんに囲まれるの辛いですね💦🙌
    私も妹が最近妊娠したので、何だか色々考えしまいます(笑)

    6周期目ですか\♡︎/
    私もそのくらいまでに授かれたらなぁと思っていたので、参考になります!!!!!

    ちゃんまんまーさんは、何種類もお薬は試されましたか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色々調べて、頭でっかちなだけなので🤣

    私は幸い初めて使ったクロミッドが効いたので、飲み薬はそれのみです🙌
    ただクロミッドだけだと育たない周期もあったので、その時はhmgという卵胞を育てる注射も打ってもらってました😊

    薬の種類もたくさんあるのでこんがらがりますが、先生がうまいこと調整してくれるはずなのでお任せしとけばきっと大丈夫です👍

    来週の診察ドキドキですね💓
    私も来週D14で診察なんですが、自然周期で様子が見たいということで服薬なしなので、きっと卵胞育っておらず( ºωº )チーン…となる予定です😂

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めて使ったものがすぐ効果出ると嬉しいですね😆💓

    そういうことですか!
    薬と注射の組み合わせもあるんですね!!

    確かにプロに任せておけば安心ですね( •̀∀︎•́ )✧︎

    やっぱりな。ってなるのも辛いですよね😫💦

    生理こないと、、はぁ。またか。ってなります(笑)

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多嚢胞だと薬が効きすぎてもリスクがあるので、量の調整が難しいらしいんですが、有難いことに一発でいい感じに効いたので良かったです😌💓

    私前周期無排卵で、D40過ぎても卵胞全然育ってなかったです😨
    産前なんか、3ヶ月こないことも多くありました😱
    夫には問題がないので、排卵できない体でほんと悲しくなります😭
    でも原因不明不妊で悩んでる方も多くいるし、薬で排卵できる可能性があるし!ってなるべく考えるようにはしてるのですが😢

    お互い、早く2人目きてくれるといいですよね🙏

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    量の調節ですかー!やっぱり先生に任せるのが確実で1番ですね💓

    私もです!!!
    2ヶ月こないこととかありました!基本生理周期も40日とか長めでした🥺

    そうですよね!原因不明の不妊で悩まれている方が多い中、原因が分かっているだけいいと思わないといけないですよね!

    ほんとお互いに2人目が早く来てくれますように💓💓💓

    ホントにご親切に色々ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たち、きっと似たような体質ですね😂

    たくさんお話できて楽しかったです💓
    コロナで不安な毎日ではありますが、気をつけながら頑張って行きましょう💪
    ありがとうございました😌✨

    • 6月26日