
従姉妹の4人目の出産祝いについて、絵本セット、赤ちゃん用バスタオル、西松屋商品券の候補があります。他にいい案やご意見があれば教えてください。
従姉妹の4人目の出産祝い、何がいいでしょうか?😭
考えたのは、、、
☆絵本セット→上の3人も楽しめる、けど持ってるのとかぶる可能性もある
☆赤ちゃん用バスタオル→1番使うだろうけど、私もその子から出産祝いでもらったことがあるのでなんとなく、、😖
☆西松屋商品券→なんだかんだこれが一番助かる気がするが、選ぶのを放棄した感が💦
他にいい案や、ご意見ありましたら教えてください!🙇🏻♀️
- 食パン(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
4人目なら現金か、商品券が嬉しいと思います
ママリでよく、西松屋の商品券をオススメしている方を見かけるのですが、行きますか??
私はいったことがないのと、普段使いのお店のようなのでお祝い感があまりないな💦💦と思って見ています

退会ユーザー
商品券が1番嬉しいです!
それか消耗品( ¨̮ )オムツやおしりふきは嬉しかったです(^^)
-
食パン
回答ありがとうございます!
やっぱり商品券ですかね🥰喜んで貰えるのが一番なので、商品券プラス副賞(?)でおむつおしりふき持っていこうと思います!
ありがとうございました💕- 6月26日

おさるママ
味気なさはあれどやっぱり現金、ギフトカードが1番嬉しいです😅
ギフトカードも今可愛いデザインのいっぱいあるしおすすめですよ😊
あとはうちは絵本が大好きなので図書カードも嬉しいです♪
絵本ってなにげ高いし費用かさみますよねー📚
食パン
回答ありがとうございます!
やっぱり、味気なさはあれどお金や商品券が嬉しいですよね!
西松屋は私はよく行きます😂💦ベビーフード安いので💦
あと従姉妹の上の子3人も保育園に行っていて、保育園の服は西松屋でいいよねーって話をたまにするので使うだろうと思って西松屋と限定して書いていましたが、こだわりはないです🙇🏻♀️
退会ユーザー
教えてくださりありがとうございます😊
よくお使いになるなら、喜ばれますね!!
うちも保育園に通っていますが、洋服はGAPかプティマインで買っています✨