※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
18
子育て・グッズ

生後3か月の赤ちゃんが乳首に白斑ができて出血し、うんちが真っ黒になりました。出血の影響でしょうか?症状は特になく、授乳はつらいです。馬油を塗っています。治るでしょうか?

生後3か月です。
最近1か月くらい乳首に白斑ができていて昨日そこから出血しました、、
白斑が治ったのかよくわからないけど出血しててガーゼにも出血があんまりつかなかったのでそのまま授乳してたのですが、昨日からうんちが真っ黒、、
これは出血の影響なのでしょうか?
ぐったりなどしてなくていたっていつもと変わらない様子です。
夜中の授乳は出血してるほうはいちおやめていたのですがおっぱいがはって本当につらいです、、
これってなおるのでしょうか?
いちお馬油は塗っています

コメント

あつりんご🍎

白斑めっちゃ痛いですよね、、!
出血するとうんちは黒くなりますが、赤ちゃんに影響はないそうです♡
むしろ、白斑があるなら赤ちゃんに吸ってもらったほうが治ると思いますよ!

  • 18

    18

    影響ないんですね( ; ; )
    なんか血を飲んでるって考えたら怖いなって思ってたけど安心しました!!

    • 6月23日
  • あつりんご🍎

    あつりんご🍎

    むしろ母乳は血液から出来ていて、白い血液とも言うそうですよ☺️
    3回に2回は白斑の方から飲んでもらうといいと思います!
    夜は母乳の分泌も多くなるので、赤ちゃんが起きなくても3時間おきに授乳すると治りが早いですよ〜!

    • 6月23日
  • 18

    18

    なるほど!
    やぱ傷が乳首にできてるから吸ってもらったときに出血してしまうのです、、
    これ治るんですかね?( ; ; )
    不安

    • 6月23日
  • あつりんご🍎

    あつりんご🍎

    わかりますわかります!
    不安になりますよね(*_*)
    まずは白斑のもとになっている詰まりを取らないと治らないので、しっかり吸ってもらうことが一番です👍🏻

    痛みが強くなっているようなら、母乳外来受診したほうがいいと思います!
    食事内容が影響してることもありますが、最近油物とか食べた記憶ありますか?

    • 6月24日
  • 18

    18

    やはり出血してても普通に吸ってもらうのが1番なんですね( ; ; )
    うんちの色がおかしいのも気になるけど仕方ないんですよね、、

    白斑は焼肉食べた次の日にできてしまいました、、
    後悔しています、、

    • 6月24日