※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の息子が架空遊びや感情移入で泣くことがあるので心配。一緒に遊べていないことが原因かもしれない。淋しいのかもしれない。

うちの子、変わってますか?
この歳くらいだと、よくある話ですか?
どうなのかな?と思ったので、質問です。


現在、2歳9ヶ月の息子がいます。

息子は、ごっこ遊びが好きです。
おままごとや、お人形?マスコットを並べて話たり、なりきるのが好きな遊びのようです。

それから、架空でケーキを食べるマネ、欲しいおもちゃを買ってきた設定。など妄想します。

それから、おやすみシアターに出てくる動物に話しかけたり、そのシアターの動物と、遊びたいって、泣き出したり、
好きなDVDで、久しぶりにママに会えるってシーンで、
感情移入して泣き出したり、
優しい感じの音楽でホロリときたりします…


こうして書き上げると、このメンタル大丈夫か😨⁈⁈と心配です。
もしかして、わたしが仕事をしているので、あまり一緒に遊べていなくて、息子に寂しい思いをさせてるなかなとか。

架空や妄想が好きなのは、3歳過ぎてくらいからなのかなと思ってたし、
音楽聴いて泣くって、J Kかよっ😳

やはり、息子は、淋しいのかな…

コメント

しー

そんなことないと思いますよ!男の子もおままごと遊びは必要なことって聞いたことがあります(^^)うちの旦那も小さいときおままごと好きだったらしいですが、普通に男らしい大人です(笑)感情移入については私がそうでした!笑 年齢までは覚えてませんが、明らかに同級生よりも感情移入しやすく、親子の再会シーンがあるテレビ番組を見ては号泣してました!!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます、
    そうですか、旦那さんもおままごとして育ったのですね!

    しーさんも同じく、感情移入してましたか!
    私もわりかし、涙が出やすく、音楽聴いてキュッとしたり、涙もろいです…
    優しい男の子に育ってくれるといんですが…💦

    • 6月26日
ママリ

ごっこ遊びは、1人でするんですか?
お母さんも一緒にですか?

お母さんと役割あるごっこ遊びは良い発達だそうですよ。
1人遊びだけだと他の友達とうまく遊べてるか聞かれるみたいです。

  • ママリ

    ママリ


    ごっこ遊びは、私とするときも、わたしが家事をしてる時、1人でしている時もあります…

    1人遊びだけの時があります💦あまり良くないのですかね💦

    • 6月26日
しー

途中で送ってしまいました!息子さん、寂しいわけじゃないと思います(^^)私もそうだったので自分のこと言うようで変ですが、きっと優しい子なんだと思いますよ(^^)

ケロッピ

変わってないと思います。
普通だと思いますよ^ ^

色々わかるようになってきて、見ていて面白いですよね。

うちも保育園言っていて、似たような発達かなという感じです。

保育園効果が大きいですよね^ ^
きっと、先生やお友達と、ごっこ遊び、おままごと、お人形遊び、真似っこ、などなど、色々やっているから、家でも再現しているんだと思います。

  • ママリ

    ママリ


    普通なのですね!

    それなら安心しました!
    面白いなと思って、今までは見てたけど、
    ちょっと人にメンタル大丈夫⁈とか言われたので気になってきて💦

    • 6月26日