※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたま
産婦人科・小児科

つばきウィメンズクリニックでの分娩費用について教えてください。県立中央病院と悩んでいます。

愛媛県松山市のつばきウィメンズクリニックで出産された方、分娩費用はいくらかかりましたか?

県立中央病院と迷ってるのですが、参考に教えてくださいませんか?

コメント

歌広場

わたしも愛媛なんですが
知り合いが4月に県立中央病院で
出産しましたよ!

  • ゆんたま

    ゆんたま

    おはようございます‼
    そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)

    • 6月23日
ライまま

県中で出産しました(^_^)

自然分娩の大部屋で
5万ちょっとでした\(^o^)/

友達は4万ぐらいとも
言ってましたが
分娩時間や曜日によって
違いますみたいです!

母乳に力を
入れているところなので
ご飯も授乳食で
豪華なものではないです(^_^;)

でも何かあったときには
安心できるし
NICUの先生も
出産のときについてくれてるので
安心でした♪

先生はたんたんとしてますが
看護士さん、助産師さんは
優しい方ばかりでしたよ(^_^)

  • ゆんたま

    ゆんたま

    ご丁寧にありがとうございます

    • 7月24日
ちゅんそ

つばきウィメンズクリニックではないんですが、松山市のばらのいずみクリニックってとこで出産しました!個人病院で7万くらいでした!県病院は、個人病院に比べたら安いですが大部屋で、ご飯も美味しくないらしいのでオススメしません😫

  • ゆんたま

    ゆんたま

    おはようございます‼
    個人病院はそのくらいなんですね。
    大部屋は気も遣うからちょっと嫌ですよね。ご飯美味しくないのも笑(*_*)
    情報ありがとうございます

    • 6月23日
SSまま

10万あれば大丈夫なはずです!

  • ゆんたま

    ゆんたま

    ありがとうございます😆

    • 7月24日
えるもりっち

つばきで出産しました。
夜間ということもあり8万ほどプラスで支払いしました。
でもその分、
分娩の時の対応、丁寧さ
部屋の綺麗さご飯の美味しさ
アロママッサージなど
言うことなし‼の対応なので
8万プラスで払っても
高いともなにもおもいません‼‼
素敵な産院でした。
またこの産院で産みたいですね(ˊ˘ˋ*)

  • ゆんたま

    ゆんたま

    ご出産おめでとうございます❗
    つばきは雰囲気いいですよね✨おもてなしも素晴らしいみたいで安心しました!
    ありがとうございました😆

    • 8月1日