
娘の医療保険について悩んでいます。子供の頃から病気がちで、20歳で保険に入れなくなりました。早めに入った方がいいでしょうか?
医療保険入りましたか??
今、9ヶ月娘の
医療保険を入ろうか悩んでいます。
今からなら月額1000円位で入れるし、大人になってそのまま娘にあげることが出来ればと思っています。
自分自身
子供の頃は病弱で
何ヵ月も何度も入院したりしていたし
20歳で持病が出て
高額な保険ではないと
入れなくなってしまいました(>_<)
それまでに両親が保険に入っていてくれたので
良かったんですが。。。
そう考えると早い方がいいかな??と思ってますがどうでしょうか??
- さゆか(5歳7ヶ月)
コメント

さらい
娘にあげられる?とは、積み立てタイプの医療保険ですか?掛け捨てではなくて?

はじめての🔰
わたしは1000円程度で生後半年くらいにいれました
損したなあ、と思っていたところ
今週から疾患名ついての入院💦
しばらく保険加入も出来ない疾患だったので
内容ともあれ入っててよかったとしかいえません😢💦
なかなか他の保険入れないかもなので
保険の代わりに貯金していきたいと思っています!
可能ならもう少し手厚くしてあげればなーと後悔😹笑
上の方みたいに10年のものとかよさげだなあ、とよんでいました。
-
さゆか
そうですよね(>_<)
私も小さい頃から
小児喘息、無菌性髄膜炎、
食道潰瘍、胃潰瘍と
よく入院していたので
子供にだって保険って必要だと思っています。
はじめての🔰さん
保険入っていて良かったですね(*^^*)- 6月30日

はじめてのママリ
私入ってます!
払込期間は10年で、保障は一生のものです!!子供達の名前なのでそのまま譲る予定です♫
-
さゆか
私は掛け金が変わらないタイプの物を検討しています💓
40歳になっても50歳になっても月額1000円なんて娘の財産になるかなぁ⁉️
って思ってます😄- 6月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
うちは子供が払わなくても済むように、でも保障は子供にしっかりあるようにと思って入ってみました♫
うちも子供の財産にと思って入ってます😊これで子供達は医療保険に入らなくても大丈夫かなーと!
ずっと払い続けるのなら、私なら小学生ぐらいになってからにするかもなーと思いました!小学生ぐらいでも確か医療保険のによってですけど1000円ぐらいで入れたと思うので!
うちの市は高校生まで医療費かからないので♫- 6月25日
-
さゆか
10年で払い込み終了のタイプなんですね😲
そんなのがあるんですね💦
少し調べてみます😄- 6月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!だから子供は1円も払わないし、持ってるだけで保障になるから良いかなーと思って入りました♫
FPに相談して入ってみました😊いろんな保険があるから悩みますよね!!- 6月25日

アイス
我が家は県で医療費は無料なので入っていませんが、そういう制度はないですか?
-
さゆか
未就学児は無料です😊
でも少しでも早く入れば後々の生涯保険料が安くなるかな⁉️と思ってます😊👍- 6月25日
-
アイス
未就学児だけなんですね。
なら早めに入った方がいいですね。- 6月25日
-
さゆか
はい😅貧乏県なので😢
なるだけ早めに入ろうと思ってます😊- 6月25日

ポケ
うちは息子が1歳半ですが、医療保険は入ってません!
医療保険は、ずーっと同じ条件で入るものではなく、その時代と自分の生活環境に合わせて必要なものを取捨選択していくのが良いと思います。(保険会社のCMでもそういうふうに言ってますよね)
古い保険は、たいてい使えないですしね…
なので、今保険に入りたいなら、お子さんが成人するまで、と考えて入られるのが良いのかなと思いますよ。
-
さゆか
そうなんですね(>_<)
自分が重い病気を持っていて
保険に入れなくなったので
ついつい早めに保険を!
と考えてしまっています^_^;- 6月30日
さゆか
今入っていたら、一生月額1000円で医療保険に入れるからそのまま譲ると言う意味です。わかりづらくてすみません(>_<)