
コメント

aya
私はしこりができると早めに母乳外来に行きマッサージしてもらってます😭痛いですよねー😭
自分ですることはとにかく授乳前はホットタオルで温めて、マッサージして母乳がじわっと出てからあげる→授乳中もしこり部分を揉み揉みしたり、ツンツンしたりして吸ってもらうようにしてます。
ちなみに下顎がしこり部分にくるように赤ちゃんの体制を整えてあげてます!
全部吸ってもらってしこりがなくなるといいですねー😭
aya
私はしこりができると早めに母乳外来に行きマッサージしてもらってます😭痛いですよねー😭
自分ですることはとにかく授乳前はホットタオルで温めて、マッサージして母乳がじわっと出てからあげる→授乳中もしこり部分を揉み揉みしたり、ツンツンしたりして吸ってもらうようにしてます。
ちなみに下顎がしこり部分にくるように赤ちゃんの体制を整えてあげてます!
全部吸ってもらってしこりがなくなるといいですねー😭
「授乳」に関する質問
新生児の間って皆さん3時間起きに起こしてましたか?? 夜中起きなかったら起きるまで授乳しなくて大丈夫なのか初産なので悩んでます。 起きる時もあるのですがたまに4時間ぐらい寝てて私も起きれてなくて大丈夫なのかな…
お茶について教えてください🥹 離乳食をはじめて1ヶ月くらい経ちます 離乳食の時に麦茶をスプーンで掬ってあげてますが、量はそんなに飲めてないです(スプーン3〜4杯くらい) 最近コップ飲みの練習をしていますが、これも…
完ミからの混合栄養・完母への移行について 生後1ヶ月半男の子ベビーのママです。 出産してから完母を目指して授乳していましたが、母乳の出が悪く授乳最中にギャン泣きされる辛さもあり、次第に混合→完ミへと生後1ヶ月経…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなこ
コメントありがとうございます!やっとしこりがなくなってきました!今回のはしぶとかったです((T_T))