
コメント

せなママ♡25
手を認識できて興味が出てきたんじゃないですかー??😍
うちもそんな感じでした✨
今はおもちゃ持ちながらしますよ😊

りん
じーっと手を見てませんか?
これが私の手とこうやって動かせられるんだとか認識し始めたのだと思いますよ😊
-
m ♥
ハンドリーガードは3ヶ月くらいで始めて
手を見てひらひらはないです
私を見ながらとかミルク飲んでる最中とかにやります(T . T)- 6月25日
-
りん
なら体動かす練習じゃないですかね?
遊んでるというかおそらく障害とかでないと思いますよ😊
うちの息子は足をよく上げたり大人からすれば無意味(?)な行動多かったですよ😁
気にしなくても大丈夫だと思います❤️
どうしても心配なら保健センターに電話して聞いてもいいかなぁ?と思います😊- 6月25日
-
m ♥
そう言ってもらえると安心します(´TωT`)♥
無意味な行動とか手をひらひらさせるのは自閉症の可能性があるなんて記事を読んでしまって泣きそうでした(笑)
ありがとうございます😭😭- 6月25日

ke
うちも手を見つけるたびにひらひらさせて表と裏を交互に見るような動きをしてます!
わたしの手を目の前で同じようにひらひらさせるとすごく喜びます!
-
m ♥
同じ方がいるとほんとあんまします良かったです😭
コメントありがとうございます😭- 6月25日

はじめてのママリ🔰
最近ミルク飲む時に、片手を挙げ、手のひらや手の甲を眺めるようになりました。ハンドリーガードみたいな感じです💦
成長するにつれなくなりましたか?
m ♥
一緒の方がいると安心します(T . T)⭐︎