※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

私は両親と、少し離れている所に住んでいて(電車で1.5時間、車で2時…

私は両親と、少し離れている所に住んでいて(電車で1.5時間、車で2時間くらい)コロナもあり、妊娠した事もあり昨年10月以来実家に帰ってません。お正月に悪阻で入院したので両親は一度お見舞いに来てくれましたが、とにかくコロナが流行ったせいで両親も持病持ちなのでお互い会うの控えてます。会いたくて仕方ないです。
兄夫婦が同居してて、両親こお誕生日会やらいつも一緒にお祝いしてたのですが、兄夫婦や姪っ子と両親が幸せそうにしてる写真をみて、自分達もほんとはここにいれたのになあと、なんとも淋しい気持ちになります。写真みたら、この半年で母の頭が真っ白になってました。両親に会いたいです。ただのつぶやきです。

コメント

ママリ

お気持ちわかります。私もそれくらいの距離に実家があり、お正月から会っていませんが、大阪なのでまだ行くのも怖くて、そうしてるうちに下の子は一人で立つようになって、孫の成長見られないまま両親の老いを考えると、なんだかとても悲しくなってしまいます。
私のところは妹夫婦が近くに住んでいるのでよく両親に会いに行っていて、姪っ子は両親によく懐いています。
たまに羨ましいとも感じますが、こちらが会えない分、ありがたいな、よかったなとも思います。
はやくコロナが収束して、気兼ねなく会える日が来るといいですよね!
ご出産を控え、ナーバスになると思いますが、無理せずに過ごされてください✨

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます。同じ感じですね。
    ほんと、自分が会えない分兄家族がいてよかったなとは思います。うらやましい、ほんとは里帰りするつもりだったので新生児抱っこさせたかったなとか色々思います。
    コロナが早く終息してほしいですね。
    お気遣いありがとうございます😊

    • 6月25日