※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがお昼寝をせず、泣き続けて困っています。兄はしっかり昼寝するのに、妹は寝ないため悩んでいます。授乳や抱っこ、バウンサーも効果がなく、泣き続けています。

生後5ヶ月なんですが、お昼寝しない子いますか?
娘は生まれつき寝るのが下手くそみたいで、まぁ〜寝ません!笑
今日も朝からずっと起きてて😅
上の兄ちゃんは毎日きっちり2時間昼寝をするので、2歳児より寝ない5ヶ月って!!って感じです。
授乳もダメ、抱っこ紐も、バウンサーもダメ!なので、今、放っておいて泣かせてますがずっーと泣いてます😭
兄ちゃんは隣でスヤスヤ〜💤

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼寝どころか夜も寝ません…
やっとの思いで寝かせましたがちょうど今20分で起きました😰
でも眠いから機嫌悪くてずっとグズグズです…

  • 2児ママ

    2児ママ


    夜もですか😱
    寝ない子を育てるのって本当にしんどいですよね!!
    そのうち睡眠が深くなっていくのかと思ってましたが、まっったくです!!!

    • 6月25日
もあきゅん

お昼寝する日もしない日もあります😥
授乳中に寝落ちしてそのままお昼寝のパターンなんですが寝落ちしなければ夜まで起きてます💦
目擦ってるので眠たいとは思うんですがなかなか難しい。

  • 2児ママ

    2児ママ


    分かります!眠そうなのに、寝ない😭
    1日の終わり頃なんて、大号泣&絶叫でエライことになってます…

    • 6月25日
  • もあきゅん

    もあきゅん

    今になって寝ました😔
    お風呂わくまでは寝かせようと思いますが夜寝ない気がします😭
    大号泣&絶叫は大変ですね💦

    • 6月25日
  • 2児ママ

    2児ママ


    あ〜、我が家もさっき20分くらい寝ました!
    こんな時間に寝られてもって感じですよね💦夜、頑張りましょうね‼️‼️

    • 6月25日
  • もあきゅん

    もあきゅん

    お互い頑張りましょう😭

    • 6月25日
Aya

うちも、昼間は眠いくせに寝ません😣おっぱいをあげてそのまま寝てるか、抱っこ紐に入れれば寝るんですが(その場合は1〜2時間)、後は頑張って寝かせても30分ぐらいで起きます。寝落ちした時も抱いたままだと寝てますが、どこかに下ろすと起きます😫
夜は7時半ぐらいには寝て、朝5時から6時ぐらいまで寝てくれるので助かるんですが、昼間寝ないので家事がはかどりません💦一回でいいのでまとまって自分でお昼寝してほしいのですが、、、

  • 2児ママ

    2児ママ


    背中スイッチが敏感だと本当に苦労しますよね💦娘も苦労したので、5ヶ月入ってから早々に抱っこでの寝かしつけを減らして添い寝での寝かしつけを頑張ってます!でも寝ても20〜30分😅
    Ayaさんのお子さんは、夜にしっかり寝てくれるなんてお利口さんですね😭✨

    • 7月12日