※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月から保育園に子供を預ける予定です。朝は旦那が送りますが、私が徒歩でお迎えに行く際、抱っこ紐の扱いについて悩んでいます。保育園に抱っこ紐を預けるのが良いでしょうか。旦那が忘れないか心配です。


来月から保育園に入ります。
朝は旦那が車で子供を送ってくれることになっていて、
お迎えは私が徒歩(厳密にいうと会社から電車バス、保育園から家まで徒歩)で行くんですが、
まだ子供が歩けない歳なので、私は抱っこ紐でお迎えしようと思っています。

その時の抱っこ紐って、どうしてますか?

旦那が朝送るときに保育園バッグと抱っこ紐を一緒に保育園に預けるのが一番いいですかね?

再度確認しないといけないですが、抱っこ紐は保育園に置いていっていいって見学のときに言ってました!

ただ、旦那がADHDなので、
抱っこ紐を車に置いたまま出勤しないかが心配😂

コメント

akane

抱っこ紐でないですが、ベビーカーを預かってくれるようで、同じクラスのママはベビーカーを預けてます。