※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小児科医のアドバイスに従うべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

5ヶ月の娘が
かかりつけの小児科でアレルギー検査して卵白3、牛乳2でした。先生からは「1歳5ヶ月頃にまた検査するけどそれまで除去。その時に数値がすごく良くなってれば少しずつ食べさせていく。」と言われました。

私的には1歳5ヶ月まで完全除去が本当に正しいのか疑問で納得しきれないところがあるんですけど、みなさんならかかりつけの小児科医の方針に従いますか?それとも別の病院にかかりますか?

コメント

ゆーちゃん

普通の小児科ですか?アレルギー科ですか?
最初に小児科で検査して、私は疑問に思ったので小児アレルギー化を探し受診しました。
結果的にそちらの方が納得でき積極的な治療だったのでアレルギー科にお世話になりました。

  • ママリ

    ママリ

    普通の小児科です!
    やはりアレルギー科やアレルギー専門医のところで見てもらった方がいいですかね🤔

    • 6月25日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    うちは、5ヶ月の時に母乳をのんで症状がでましたが、半年を超えないと血液検査はしないよとアレルギー科では言われて6ヶ月を超えて血液検査をお願いしました。
    先生によって対応はやはり全然違うと思います!最初の小児科ではやはり完全除去を勧められました。アレルギー科では、確か1歳ごろから?細かく検査もしながら少しずつ与える、詳しく指示を頂きながら克服していきました!
    卵黄は2で割と早い段階で解除、卵白は3だったので、負荷試験を行いながら2歳には完全解除ができました。
    通うのは大変でしたし、もしかすると小さいしアレルギーも重度ではなかったので、完全除去→家で少しずつの方法でも良かったのかもしれません。
    ただ、早い月齢で先生に診ていただきながらで安心感はありましたし、早く完全解除ができ保育園でも除去食の期間を短くしてあげることができました。今では卵大好きです。
    負荷試験でご一緒した5〜6歳の子のママさんに、こんな方法が、選択肢があるって知らなかったから今まで避けることしか考えていなかった。もっと早く知っていたかった。とおっしゃっていました。
    少しでもお母さんの選択肢を広げるのは悪いことではないと思うので、アレルギー科も受診してみると良いと思います😊

    • 6月25日
きゃら

アトピー持ちの息子も5ヶ月から卵4で他にも食物アレルギー反応が出ていますが…卵だけは完全除去が続いてます💦

うちの場合はちょっと数値は良くなっていますが、アトピーが関連してるのかまだ先だねと言われます💦
ちなみに小児科で診てもらってますが…先生も詳しく説明してくれたりするので納得はしてます。

納得できなかったり、信用出来ない時は違う小児科かまたはアレルギー科でもう1度受診した方がいいかもしれないですね✨

はじめてのママリ

上の子は10ヶ月のときに卵アレルギーが判明して、卵黄2.卵白4でした😌

こればかりは先生によるのかもしれませんが、少しずつ食べさせてくしか治す方法はないから!と言われ、除去はせず少量ずつ食べさせてました( ¨̮ )

まだ治ったわけではないですが、2歳頃に血液検査を再度したら数値は下がってました😌

セカンドオピニオンで、別の病院にかかってみてもいいかもしれないですね😀