
マイバッグについて小さいマイバッグを持ってるんですがレジ袋有料にな…
マイバッグについて
カテ迷いましたがこちらでお願いします☺️
小さいマイバッグを持ってるんですが
レジ袋有料になるので
大きい物も買おうと思っています😊
マイバッグ かごタイプ リュックタイプ…
今見てみるといろいろな種類があり
どれにするか迷っているので
おすすめの物やこれは使いにくいなど
あったら教えてください✨
どこでいくらくらいだったなども
教えていただけると助かります!
2.3日に1回の買い物で
量はかご1つ分くらいです☺️
- かいじゅーず🦖⸒⸒(妊娠22週目, 4歳1ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ずっと保冷できるレジカゴバック使ってましたが、コロナの影響で今は自分で詰めてくださいって所しかなくて😅子供連れて行く事が多いので詰める作業がタイムロスと大変で使ってました!週1回、カゴがパンパンからはみ出るくらいの買い出ししてます!かなり楽でしたが今してくれないので、レジカゴをニトリで買いました😉レジ通ったらそのままヒョイと帰れるので楽です(*^^*)レジカゴバックの時は、店員さんに少し嫌な顔されましたが、多少なくなったような…かさばりますが、車に置いて、足りない時用に少し小さめのエコバッグも持ち歩いてます☺️
車で買い物か、徒歩や自転車で買い物かとかにもよるかもしれないです♡

あゃたん
どういう買い物スタイルかによるかとおもいます。
歩いてまたは自転車で買い物する場合はカゴタイプは向いてません。逆に車での買い物ならカゴは安定しているので多少の急ブレーキやカーブでも中身が崩れませんので向いています。
袋詰めをレジの人がしてくれるスーパーならりゅっくよりバッグのほうがレジの方も扱い慣れているのできれいに入れてくれますし、畳むこともできるので他のバッグと一緒に持ち運びもしやすいです。ただ、片手か片肩にかけるため、長時間持つと手や肩が痛くなるので、短距離の買い物か自転車での買い物に向いています。
長時間歩くならリュックタイプが疲れなくていいですが、リュックの他にバッグを持つと荷物がかさばるのでリュック1つに持ち物を集約することになります。買い物だけならお財布とスマホだけなので良いですが、長時間のお出かけで荷物が増えると買ったものをあまり詰められないということも起こります。
ナップサックタイプは軽くて持ち運びに便利で、両肩にかけるので長時間でも負担になりませんが、耐久力に不安があり、重いものは詰め込めません。
これらをふまえてご自身の買い物スタイルにあったものを選ばれることをおすすめします(ㆁωㆁ*)
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
詳しくとてもわかりやすくて
助かります☺️
買い物は車でしてるので
やはりかごが良さそうですね✨
ネットやニトリなどで
かご見てみる事にします😊- 6月25日

くろすけ
車で買い物に行くならかごが便利かと思います!布のマイバックももってますが洗うのがめんどくさいしかごだとサッと拭けて衛生的なので私はずっとかご使ってます😁
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
確かに洗うのめんどくさいですね😰
かごどこで買われましたか?- 6月25日
-
くろすけ
ホームセンターで買いました🙆🏻♀️- 6月25日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
ありがとうございます🧡
- 6月25日
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
うちの地域はコロナの前から
自分で詰めてください
だったのでレジカゴバックは
あまり意味無いですかね😓
かご便利そうですよね☺️
基本的に買い物は車なので
トランクなどに入れておけば
問題なしです✨
ニトリ見てみます😊