※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここまま
子育て・グッズ

7ヶ月男の子が便秘で、完全母乳で離乳食はほとんど食べず、4日目です。病院受診するか様子見するか迷っています。

至急お願いします。
7ヶ月男の子です!
3日間まるまる排便なく、今日で便秘4日目です。
完全母乳で離乳食はほとんど食べません。
便秘で苦しそうな感じはありません。
みなさんなら病院受診しますか?様子見ますか?

コメント

あなち

私なら
綿棒浣腸してみます!

はじめてのママリ🔰

4日出てないなら小児科に連れていった方が良いですよ‼️
5日出てなくて病院行ったらもっと早く来てと怒られました😭

deleted user

体操したり綿棒浣腸で少し様子を見て、出なければ夕方か明日朝に病院行きます!

pu.♡

綿棒にベビーオイル
つけてつんつんして
でなかったら病院
いってみます(´・_・`)

お腹はっちゃって
かわいそうですね🤯

anna

こんにちは🌞うちの娘はうんちが硬く、いつも泣きながら排便してなおかつ血便です。うちは病院行って薬をもらったり場合によっては浣腸して出したりしています。私自身あんまり薬に頼りたくはなかったので、普段の食事で便が出やすくなるものを試したり、カワチなどの薬局で売っている、ビーンスタークの「赤ちゃんのプロバイオ」というものも試してました👍これは値段は少々お高めですが、うちは効果ありましたよっ!

k

綿棒浣腸していなければしてみて、出なければ今日の午後が明日受診してみます!
病院では、4日くらい出なかったら来て〜と言われました!

まーまん

娘も便秘っ子で7ヶ月の頃から小児科通いしてます。
かかりつけ医からは、2日出なければ綿棒浣腸、それで出なければ3日目に受診するように言われてます。
私も最初はネットなどで5日出ないのは普通などの情報の通りにしてたんですが、5日も出なくて自力で出せるわけないでしょう、来るの遅すぎると怒られました😭
今は浣腸での管理と服薬で正常に排便できてます!
胃腸が発達するのを気長に待ってるとこです!

ここまま

みなさんコメントありがとうございました!
昨日かかりつけ医は午後休診の日だったので午前中受診して坐薬もらってきました✨
そして息子も排便ありました☺️✨