
コメント

祈莉
前駆かもしれないし、日中何日間かで少し無理をして張ってる、便秘の可能性もあるのかな?と、思いました。
30w以降あたりから前駆ある人もいらっしゃるので^ ^
痛みがひどくなりそうなら病院に電話するか
受診した方がいいかもしれませんよ!
祈莉
前駆かもしれないし、日中何日間かで少し無理をして張ってる、便秘の可能性もあるのかな?と、思いました。
30w以降あたりから前駆ある人もいらっしゃるので^ ^
痛みがひどくなりそうなら病院に電話するか
受診した方がいいかもしれませんよ!
「妊娠5週目」に関する質問
12wに入りました。 5wから吐きづわりが始まり−6kg 10wから謎にヨダレづわりも加わりもうピークに。 マーライオンのように吐いて吐いて吐きまくって、 喉も切れて血も吐いて、胃液も胆汁もこれでもかってくらい 搾り取ら…
5週1日(BT17)胎嚢の大きさについて こんにちは! 胎嚢が今日5.4mmでした。 体外受精のため週数のズレはありません。 医師からは問題ないと言われていますが、少し小さいかと気になりました。綺麗なまんまるではありまし…
今6週目入ったばかりなのですが、生理周期バラバラでここ半年くらいの平均出すと生理周期33日くらいのわたしは、実質今妊娠5週目みたいなとこありますか……😬?
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひなちゃん
コメントありがとうございます!
さっき病院に電話して今すぐきてとのことで行ったのですが、子宮は締まっていて赤ちゃんが2000gしかないからお産はまだ避けたいとのことで、入院になりました!
祈莉
大丈夫ですか?
病院だと安心ですね^ ^
28wあたりで臨月並みに赤ちゃんが下がってる、頚管が短い。けど、子宮口しっかり閉じてるから大丈夫だろう。安静に〜。って感じで自宅で安静にしてました^ ^
自発呼吸がほとんどの子が出来る37w位まではせめてお腹にいてほしいと私も言われてましたが、結局38wまでお腹にいてくれましたよ^ ^
子宮口、頚管、張り、赤ちゃんの位置、全部がお産の兆候に向かってしまえばお産になっちゃいます( ̄O ̄;)
総合的に見てどれかが大丈夫そうなら案外大丈夫な場合もありますから!
心配しないで、リラックスしてください!
不安になったりすると緊張で腹圧かかって頚管短くなったり赤ちゃんの位置が下がったりするから。
どーん!っと(⑅˃◡˂⑅)
文を見るに張りと頚管の長さに問題有りだったのかなー。と
安静に医師の指示通りしてたら万が一はない状況だと思うから無理せず
三食昼寝付き、マタニティ残り生活エンジョイしてくださいね^ ^