
コメント

退会ユーザー
1日6回おしっこ出ていれば起こさなくても大丈夫ですよ🙆♀️

ぽん
1ヶ月すぎから夜間まとまって眠ってくれてましたが、起こして授乳などはしてなかったですよー( ^^ )
体重増加具合や、朝起きた時の尿の有無や色あいなどみてあげるのがいいかと思います☺️
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
明日は体重を測る機会があるので、確認してみようとおもいます!- 6月25日
退会ユーザー
1日6回おしっこ出ていれば起こさなくても大丈夫ですよ🙆♀️
ぽん
1ヶ月すぎから夜間まとまって眠ってくれてましたが、起こして授乳などはしてなかったですよー( ^^ )
体重増加具合や、朝起きた時の尿の有無や色あいなどみてあげるのがいいかと思います☺️
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
明日は体重を測る機会があるので、確認してみようとおもいます!
「授乳」に関する質問
夜中に泣かずに起きてきた時、例えば、足バタバタさせたり、クーイングが始まったりで👶🏻が覚醒した時どうしてますか?泣いてはいないものの、うるさいなってレベルの時です(笑) ①泣くまで放っておく ②抱っこして寝かせ…
離乳食 2回食から3回食への移行について もう少ししたら3回食を始めないとなのですが、時間に迷っています。 現在のスケジュールは 6時〜7時 授乳 朝寝 10時半 離乳食1回目 外出、昼寝 14時〜15時 授乳 …
生後1週間、混合のミルク量が知りたいです。 退院した病院で ・おっぱいは、1日8回は必ずあげて欲しい →欲しがる時は時間間隔関係なく ・ミルクは3時間必ずあけること →増やす時は出生日数×10ml と言われました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
おしっこがバロメーターになるのですね!最近、うんちの回数が減ってきて心配していました。