※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっち
妊娠・出産

子供の名前に「優」を選んだ理由と、周りの反応に不安を感じている。将来、名前が問題になるか心配。回答を求めています。

カテゴリー合っているかわかりませんが、質問させてください。
子供の名前についてなんですが。
性別がわかる前から、男の子でも女の子でも名前は「優」にしようと決めていました。
読み方はそのまま「ゆう」です。
読んで字のごとく優しい子になってほしくて。
あと、旦那さんが本当に優しくて私はそんな彼が大好きで、パパに似てほしくてこの名前漢字を選びました。
周りの人に言うと(友達や職場)、普通なんだね(笑)と言われることが多いです。
最近少し凝った名前が多いからそういう意味で褒められてるんでしょうか?
それとも普通すぎてつまらないという意味で言われたんでしょうか?
確かに普通だと思います。
だけど、たくさん考えて旦那さんとも満足いく名前に決まったねと本人に呼ぶ日を楽しみにしています。
シワシワネームとして少し大きくなってから子供の周りから何か言われたりすると思いますか?
考えすぎだとは思いますが、名前は一生ものなので不安になりました。
回答お願いします。

(凝った名前を批判しているわけではありません。みなさんが一生懸命考えてつけたをけなすつもりはありません。)

コメント

yu-ki( ˊᵕˋ )

え?
全然いいと思いますよ!!!
自分の子にこうなってほしいと
思ってつけるのはきちんと考えてるって
ことですもん!!

  • むっち

    むっち

    ありがとうございます!
    よかったです( ´›ω‹`)

    • 6月23日
みっちゅー

読みやすくてちゃんと由来があるなんて素敵なお名前だと思います!!
むしろ、普通だね、と反応する周りがデリカシーに欠けるなと思ってしまいます(´Д` )💦私は保育園で働いていて、いろいろなお名前見ましたが、今は可愛いけれど、キラキラしすぎていると大人になった時に大変そーだなぁというのが率直な感想です(T . T)

私も子どもの名前は決めていて
キラキラネームなわけではないですが、漢字的に一発では読んでもらえそうもないので(;^_^A間違えなく読んでもらえそうなお名前羨ましいです(^^)

  • むっち

    むっち

    ありがとうございます!
    お互い出産までもう少しですね!
    頑張りましょうね!!

    • 6月23日
A⑅∙˚⋆

褒められたわけでも、けなされたわけでもないと思いますよ~
キラキラネームが流行ってる?いまだからこそ、どうせキラキラなんでしょーと思ってたら違ったっていう意味での普通じゃないかなと思います😃
《優》というおなまえ、シワシワネーム等言われることはないと思いますよ🎵

  • むっち

    むっち

    ありがとうございます!
    安心しました( ´›ω‹`)

    • 6月23日
🥂🐰🌙

普通で何が悪いんでしょう?(´∀`)

変わった名前だね!!と言われるより全然いいと思いますよ(o^^o)

とってもいい名前だと思います(*゚-゚)♡

  • むっち

    むっち

    ありがとうございます!
    いい名前と言ってもらえて嬉しいです!

    • 6月23日
deleted user

こんばんは( ^ω^ )

今は読みが難しいお名前や個性のある響きのお名前など色々なお名前がありますもんね♪

普通=つまらない…という意味ではないと思いますよ(>_<)

旦那様とお二人でお子様のことを想って考えたお名前なら周りの意見は気にしなくても良いと思います!♡


余談ですが…うちの子も【優】という漢字を使っています。その漢字を選んだ理由がなかむら(∵)むっちさんと同じ理由だったので、すごくビックリしました😊💗

  • むっち

    むっち

    理由もありきたりかな?と思ったけど同じ人がいて嬉しいです( ´›ω‹`)

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も主人も自身の名前は神社から頂いた名前で特に意味がなかったんです💦

    なので我が子には意味のある名前をつけることに憧れていて(笑)

    大きくなったら私たちがどうゆう想いで名前を付けたか話すのが夢です( *´꒳`*)੭⁾⁾

    • 6月23日
tmy☆

優くん!
普通に読めるし違和感ないし、何よりご両親の願いがこもった素敵なお名前だと思います。由来も素敵ですね♡
名前にケチつける人は、どんな名前にしても文句言ってきますよ(笑)
私もいわゆる今時の、振り仮名ないと読めない!みたいなのは苦手だったので、息子には昔からある名前をつけました。シワシワとか普通とか周りに何て言われようが、読まれなくて苦労させるのは可哀想なので…。
普通で何が悪いのかな?って思います。
もっともっと自信持って下さいよ(^o^)優くんて本当にいいお名前です!

  • むっち

    むっち

    ありがとうございます!
    安心しました( ´›ω‹`)
    呼んであげるのが楽しみになりました!

    • 6月23日
もも

めちゃくちゃ素敵な名前だと思います(*^^*)ちゃんと意味も込められてるし♡
キラキラネーム以外はみんな普通って言われちゃうんですかね;^_^A
だとしたらうちの息子も普通です(笑)
でも旦那と考えて決めたのでとっても気に入ってます(*^o^*)

  • むっち

    むっち

    凝った名前が普通になってきちゃってるのちょっとありますよね(´Д`)
    可愛いお名前ばっかりなんですけどね!
    回答ありがとうございました!

    • 6月23日
Y

とっても素敵な名前ですね♡
産まれた赤ちゃん、きっと喜ばれると思います\(^o^)/

  • むっち

    むっち

    そう言ってもらえて嬉しいです!
    ありがとうございます( ´›ω‹`)

    • 6月23日
🍓

お名前自体可愛いし、
ママがパパを大好きなのが伝わるし
幸せそうな家庭だなって思いました(つω`*)♡

うちも今どきの凝った名前じゃないですが、
かわいい♡っていってもらえますよ(*´∨`* )ノ
シワシワネームでもないと思います♡

  • むっち

    むっち

    苗字も普通なので名前だけ浮いちゃいそうで、可愛すぎる名前をつけるのは勇気がいります(笑)
    自信持てました!ありがとうございます( ´›ω‹`)

    • 6月23日