
ママさんの1日のスケジュールを教えてください。図書館に行きたいけどコロナで引きこもりがちで、タイムスケジュールがうまく組めず行けていない状況です。
お子さまを小さい時から必ずお散歩に連れて行っているママさん、図書館に連れて行っているママさん、支援センターに毎日連れていくママさん、
1日のスケジュール教えていただけませんか?💦🙏
(図書館に連れて行ってあげたいと思っているのですが、
コロナで自宅に引きこもるクセができてしまい、
思っているだけで、行けていません💦
自分がだらしなく、タイムスケジュールをうまく組めず、
行こうと思っていたのにお昼の時間になってしまったから...とかで 行かないことが続いています💦)
- all
コメント

mini
4月まで自宅保育でした!
6時半~7時起床
起き次第朝ごはん
8時~大人の朝ごはん&準備、洗い物
9時前子供の着替えと準備
10時出発
12時帰宅してお昼ご飯&片付け、掃除
13時~13時半頃お昼寝
15時起きて遊ぶ
16時から子供たちテレビタイム、私は料理
17時45分夕食
洗い物
19時お風呂
20時半消灯です😊
洗濯やお風呂掃除は子供が寝たあとです😄

newmoon
ここ最近のスケジュールですが…
6時半〜7時 起床
洗濯物回す
7時半〜8時 朝ごはん
Eテレ見せてる間にメイク、洗濯物干し、朝食の片付け
9時頃から娘の身支度
早ければ9時半くらいから外出
公園、支援センター、児童館など…
11時半 帰宅、昼食準備
12時 昼ごはん
13時〜15時 昼寝
15時〜16時 お風呂で水遊びからのお風呂
16時〜 Eテレ、私は洗濯物片付け
16時半〜 夕飯準備
18時頃 夕飯
19時 片付け
20時 寝室へ行く
21時までに娘就寝
こんな感じですね❗️
-
all
わかりやすくありがとうございます🙏‼️
自分がモタモタしているせいで、外出が目標時間より遅れる事が多くて、掃除機かけるのやめとこ、とか、洗濯回したのに干せなかった!乾燥機回しちゃえ😭
とか、、無駄なことばっかりです💦
でも、ふたりめ妊活中さん
のようにこなしたいです!
水遊びからのお風呂がいいですね!
このスケジュールを真似して動いてみたい!と思いました!😳‼️
頑張ってみます!
教えてくださってありがとうございます🙏‼️- 6月26日

退会ユーザー
6時〜7時 起床(息子が早起きなので、息子の起床に合わせて)
7時過ぎ 朝食(ご飯食べてる間に洗濯機まわす)
8時 自分の歯磨きついでにチャチャっとメイク、洗濯物を干して、掃除、着替え
9時過ぎ〜11時 お散歩
12時前 昼食
12時半〜15時 昼寝
15時過ぎ おやつ。この後は大抵ご機嫌さんで遊んでいるので、その間に夕飯作り
16時〜Eテレ一緒にみる
17時半 夕飯
18時半 お風呂
20時 就寝
早寝早起きな息子なので、だいたい低月齢から似たようなスケジュールです。
-
all
早起きの息子さんとママさん尊敬します...🥺
起床時間が決まっているのも、体内時計だったり慣れなのですよね...
カーテン開けて
おかあさんといっしょ付けても起きない日もあって💦
でも、早起きを習慣にしてあげたいので、頑張ってみます!😊
そういえば、
日中にもたもたしてお散歩してあげられてないせいで、体内時計がリセットできていないのかも!?と気が付けました!!ありがとうございます😳‼️‼️- 6月26日
all
ありがとうございます😊
すごくきっちりされていて
理想です🥺🙏
お昼寝の寝かしつけが今でも必要で、かなり時間がかかったりして、最終的に一緒にお昼寝してしまって家事全然終わらなかったー😭💦な日が多かったのですが、
寝た後に回しても良いですもんね😭‼️
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😭🙏