※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍎
子育て・グッズ

幼稚園の入園説明会の服装についてどうしたらいいか迷っています。ラフな服装で大丈夫でしょうか?子供の服装も気になります。汚れてもいい服がいいですか?他の方の服装の参考にしたいです。

土曜日に幼稚園の入園説明会があるのですが服装はどうするべきなんでしょうか?
スキニージーパンにTシャツでラフでいいかなって思っていたんですがありなんですかね?
スーツはやりすぎな気がするし綺麗めな感じにするべきなんですかね?
幼稚園の雰囲気によって違うってみたんですが、
お受験とか、かしこまった幼稚園でもないし本格的な入園前の説明会って感じでもなさそうだし気になったらちょっとこの説明会聞きに来るだけでも来てください!って感じの説明会だしラフでもいいですか?
また子供にはちょっと綺麗め洋服とか着せた方がいいですか?
説明会の間子供たちは体験って感じで先生が見ててくれるみたいなんですがなにをするとか詳しいことはわからないので汚れてもいいって思ってる動きやすい服の方がいいですか?
幼稚園の入園説明会行った方どんな感じの幼稚園でこんな服装の方がいたよ!って教えてください。

コメント

deleted user

親も子供も普段着でした!
ジャージのお母さんもいました🤣

riri

こればっかりは幼稚園によります💦
公立幼稚園がなく私立だけの市です。
さらに私が行ったのは教育系と有名な幼稚園!
でも半分くらい上の子が通ってらっしゃる弟妹のお母さんだからか?皆さん私服でした。
スーツだと正直浮いてました💦
双子妊娠中だったのでネイビーのワッフル素材のワンピースでした😅
願書提出日も同じでした!

状況がわからないなら白Tシャツにネイビーのパンツと無難にしておいては?
皆さん綺麗目だとデニムは浮いてしまいそうです🤔