4歳の娘が保育園でおしっこを失敗し、悩んでいます。妹は昼間は失敗しない。何かアドバイスありますか?
4歳(年中)の娘が毎日のように保育園でおしっこを失敗してきます。しかも、お昼寝中ではなく、起きてる時に。去年(年少)の時は時々失敗はあってもほとんどパンツで過ごせていたし、夜もパンツで寝ていました。今は家でもオムツで寝ているのに朝にはビッショリです…。
2歳児の妹のが昼間は失敗せず過ごせています。
年中になるのにものすごく悩んでいます…。
誉めて持ち上げても怒っても変わりません…。
何かいい方法、アドバイスあれば宜しくお願いします。
- ☆アンパンマン☆(7歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
うちの子は楽しいが先になっちゃって、トイレを先延ばししてよく漏らしてました💦
小学生になっても数回あったなー💦性格もある気がします!!
退会ユーザー
間違えて投稿してしまった💦
つづき
叱っても言い聞かせても本人が変わらない限りダメでした💦
気長に待つしかなかったです^^;
はじめてのママリ🔰
おトイレ失敗で怒られちゃうのって、可哀想な気がします。。
本人は何と言っているんですか?(遊びに夢中だった?トイレに行きたくなかった?気づいたら間に合わなかった?)
怒らず解決方法を一緒に探して、それまではオムツとか、汚れてもすぐ洗えるようにするとかで、対処してあげればいいと思います。
うちも保育園ではほとんど失敗しませんが、家でオムツだとまだまだトイレって言いません。行く?と聞いても行きません。連れて行くとちゃんと出ます。
気にせず本人のタイミングを待つことにしてます。
-
☆アンパンマン☆
早々の回答ありがとうございます!
初めは怒らずに対応できたのですが、去年は出来ていたのと、あまりにも頻繁に失敗するのと、もう年中さんなのでさすがに…で怒ってしまいます…。
遊びに夢中になってしまう時もあるらしいのですがトイレ行っても既に失敗していたり…担任の先生も気にして付いていってくれてるみたいなのですが…。
家では早めにトイレ行くとか夜はオムツとかにしていますが、保育園では年中さんなのでさすがにオムツってわけにもいかず、保育園で失敗が多いので悩んでいます…。もちろん先生にめ相談済みです。
ご意見ありがとうございます。- 6月24日
もみじ
3歳の年少々くらいのころ完全にトイレで大丈夫だったに、4歳になる前の年少で保育園が変わった途端、遊びながらお漏らしするようになり、またたく間に失敗が増え、夜中まで連日お漏らしが始まりました。
めっちゃ悩みましたー!
家でもそれまでより早めにトイレ誘導しようとしてみたり。先生にも「トイレ!」と言いにくいのか相談したり。
でも、なんで出来てたことが出来なくなったのか、本人も悩んでたみたいで。
結局、環境の変化のストレスが、そういう面に現れてたようです。よくあることみたいで。楽しんで通ってたのに、ストレス感じてたの?ってほどでしたが。
三ヶ月ほどでなくなりました。
一歳違いの我が家のパターンですが、参考になるでしょうか。
心がけたのは親が攻めたら悪循環だと認識して
お漏らしのことは何も反応せず、一緒に片付けよ。着替えようね。とただ。淡々と。
本人も悩んでたので「大丈夫、お母さんなんて妊娠中あなたに蹴られてちびったことあるんだよ」とか、祖母も協力してくれ「おばあちゃんなんて、小学校のころ、授業中トイレ行きたいけど言えなくて漏らしたことあったよー!ハッハー」
「ひいじいちゃんは、たまに漏れるからオムツ履いてるしね!大人でもそういうことあるんだから、子供の○ちゃんが漏らすのなんて恥ずかしくないよ。一度出来てたことがたまにうまくいかなくても、また必ず出来るから大丈夫。」とか。
「気にしない作戦」を初めて効果的メン!2〜3週間後にはピタリと落ち着き、今は全くなくなりました。
-
☆アンパンマン☆
早々の回答ありがとうございます!
実はうちも今年の4月(年中)~転園だったので同じような感じです!!初めは新しい環境に慣れずに、一人でトイレに行けずに、先生にも言えなくて失敗してるのかと思っていたのですが、さすがにもう3ヵ月が経ち未だに失敗続き…。保育園にも慣れ、お友達も出来、保育園自体は楽しいと行って喜んでいっているのにも関わらず…。
今、ホントにめっちゃ悩んでいます…。
でも、当の本人は全然悩んでいません…。恥じらいもありません…。
それが余計私を悩ませる要因でもあります。
家では気にして早めに声をかけたり自分からも行けているのですが、保育園だと離れているのでどーにも出来ず迎えに行った時に失敗していないかドキドキしてる日々です…。担任の先生も気にしてこまめに声はかけてくれたりトイレに付いていってくれてるみたいなのですがようなのですが…。
本人に恥じらいがないのも大問題です。
夜の平気になってしまっているオムツも悩みですし…。でも、毎朝濡れているオムツを見ると、朝の戦争のような忙しい時間に濡れた着替えや布団の処理に時間がかけられず夜のパンツを躊躇してしまっている自分もいます…。
気にしない作戦うちの子にも通じるといいのですが…何せマイペースなので…。
貴重な体験談ありがとうございました。- 6月25日
-
もみじ
親の方が心配しちゃうの、めっちゃ分かります!!
親自身が気にするのやめるだけで随分変わってくるように思います。
どうしてかな?なんでかな?と娘と話してたころは、ずっと失敗してました。
ネットでも調べたり…
保育園が変わったり、下の子が生まれたりという環境の変化でそうなること、意外と多いみたいです!
半年位で落ち着いてくるかなー?くらいに気長に考え出したころ、ようやく落ち着いた感じでした。
小学校入ってからじゃなくて良かったわ♪くらいで良いじゃないですか??
お洗濯も大変ですしね…
外出中も気が気じゃないですが……
(うちはその頃に旅行に行ったので、ハラハラでした)
先が真っ暗な不安な感じ分かります!
大丈夫です!!必ず良くなる!!!
子供を信じましょ♡- 6月25日
-
☆アンパンマン☆
心強いお言葉ありがとうございます!
やっぱり今日も失敗してきました…。
私もネットで調べたり病院行った方がいいのかと…悩む毎日です。
今はこのことばかりを考えてしまっているのですが、なるべく考えないように、子どもに当たらないように努力してみます。
ありがとうございます!!- 6月25日
☆アンパンマン☆
早々の回答ありがとうございます!
性格…確かにそんな気がします。マイペースでおっとりなので…。少し負けず嫌いくらいになって欲しいです。
ホントに叱っても言い聞かせても全然ダメです…。
去年は出来ていただけに病院行った方がいいかと悩んでしまってます…。
やっぱり気長に待つしかないんですね…。
お子さんの体験談ありがとうございます。