![ポコ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次男くんが1歳1ヶ月で身長が低いことに悩んでいます。家族の身長や遺伝について心配しており、成長ホルモンの病気を心配しています。突然大きくなる経験がある方がいるか気になっています。
背が低すぎるーーー(´・ω・`)
うちの次男くん・・・
今1歳1ヶ月で身長70.5cm・・・
可愛いねぇ(*´ω`*)
と声かけられた時いつも
8ヶ月くらい?(*´ω`*)
と言われる_| ̄|○ il||li
いや・・・小さいですけど1歳です^^;
とは言いますが・・・
長男も真ん中よりは低いけど曲線から出る事は無かったので気にしてませんでした。
ちなみに私は170cmあります。
旦那は165cm・・・
お義母さん義妹は150cmありません。
これは旦那側の血筋だと呑気に思っていても大丈夫なのか・・・
成長ホルモンとかの病気でないかとドキドキしてます(´;ω;`)遺伝で小さいだけならいいんです・・・
昔は小さかったけどいきなり大きくなったよ!
って方いますか??
- ポコ太(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
うちの息子も今月5日で1歳なりましたが、70センチちょうどくらいでした😱
8ヶ月から歩いてるため、こんな小さいのが歩くの?大丈夫?なんてよく言われます😱
あまりにも小さい小さい言われるので保育園の内科検診の時に気になることあるなら書いてくださいの用紙に、
背が低いのが気になると書いてしまいました…
市の検診で相談しようとしたのにコロナで延期でいつになるかわからずです💧
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
私も小さかったんですけど幼馴染の男の子も小さくて私と同じくらいでした。高校生になって170センチぐらいにいきなり伸びたってウワサで聞きました!
-
ポコ太
コメントありがとうございます( ´ ` )
男の子ならなんとか165cm位は伸びて欲しいなぁ。という親の勝手な願いなんですよね(´;ω;`)
高校から伸びる子はそういえばいますね!私の友人の男の子も確か高一の時は160cm位しかなかったのに高二か高二の二学期位にいきなり177cmとかになってた子いたの思い出しました!
それを信じてみます(´;ω;`)(笑)- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那が中学までは150㎝代で
学年の中で断トツ小さく
いつも背の順先頭だったみたいですが
高校でグンと伸びて今は175㎝あります¨̮♡︎
-
ポコ太
コメントありがとうございます( ´ ` )
なんと!心強いコメントありがとうございます(´;ω;`)
高校で伸びるパターンもありますよね!首を長くして待ってようと思います^^;- 6月25日
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
うちの息子も1歳1ヵ月なんですが、背小さいです😅💦
80の洋服、半ズボンなのに長ズボンになっちゃうし、70のレギンスも折らないと少し長いです…
-
ポコ太
コメントありがとうございます( ´ ` )
分かります!70でちょうどいい。(物によっては小さいけど)80なんてめちゃくちゃデカいです^^;
うちの子は背は低いけど横はあるんですよね・・・
なので70だと腹回りがパツパツなんですよね・・・(笑)なんと厄介な体型だ!と思ったりしてます(笑)- 6月25日
-
まぁちゃん
うちの子もお腹ぽんぽこりんなのに背は小さいし、わがまま体系です😂💗
二重顎だしもっと動くようになったら、スリムになってくれることを願います!笑- 6月25日
![てんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんちゃん
うちの子も成長曲線の枠の下をキープしながら成長してます!!
最初は気にしていましたが、発達段階での事はそれなりにこなしてるので、気にしないことにしました。
平均枠に入る事はないですが、毎回成長はしてるので大丈夫みたいです。
参考にならないんですけど、
私は小4で156センチ。
現在156センチです。
私の弟は、小4で130センチ。
現在186センチです。
-
ポコ太
コメントありがとうございます( ´ ` )
わぁ!お兄さんめっちゃ背伸びたんですね(●´ω`●)素敵です!
発達段階が言葉もまだ
まんま!
ばぁ!(いないいないばぁの(笑))
ママ
位しか言わないんですよね^^;歩くのも伝い歩きですし・・・
一応小児科には言ったんですが
歩くのは一歳半検診までに歩けば大丈夫だよ!個人差あるから(*´ω`*)
と・・・言葉も個人差あるから気にしなくていいよ!
と
とりあえず発達段階は一歳半検診まで様子見するしかないかなぁと思ってます(´・ω・`)- 6月25日
ポコ太
コメントありがとうございます( ´ ` )
同じく小さいのですね(´;ω;`)私は周りから
小さいね??
とよく言われてそれから凄く気になりすぎて検索魔になってます(笑)
にしても8ヶ月から歩くなんて凄い!うちの次男坊はまだ伝い歩きです^^;