※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

4ヶ月健診で体重が増えていないので心配。ミルクと母乳をあげているが、量が少ない。体重増やす方法を知りたい。


4ヶ月健診であまり体重が増えてなかった方
何か体重を増やす方法ありますか?😔

先日4ヶ月5日で健診だったのですが
あまり体重が増えておらず、
毎月体重測りにきて!と言われました💦

出生体重が2668gで4ヶ月健診の時に5809g
3ヶ月〜の1ヶ月間で1日あたり20gしか
増えておらずカウプ指数は15.6でした😔

完ミ寄りの混合で日中は2.3時間おきに
ミルクを欲しがるのであげていますが
1度に飲める量が少なく70〜120mlほどで
母乳は1日4.5回あげています!

夜中は5時間ほどは通しで寝て
1度起きて授乳、また5時間ほど寝ます!
夜中に起きた時は140〜160mlほど飲みます!


何か体重を増やさせるいい方法があれば
教えてください!🙇‍♀️

コメント

はっぱ

娘が4ヶ月検診で体重増加不良で引っかかったとき、紹介された病院の先生には一度にたくさん飲ませてお昼寝も細切れじゃなくて1度に長く寝れるようにしてみてと言われました。
寝ないと成長ホルモンはでないからね!と言ってましたよ^ ^

  • ちー

    ちー


    コメントありがとうございます🌟

    いつも160mlほど作るのですが飲んでも100mlくらいしか飲めなくて💦それ以上あげると吐き戻してしまうので回数で稼ぐしかない感じです😞

    お昼寝は1日3回午前と昼は30分〜1時間、午後は2時間ほど寝ますが短いでしょうか?💦

    • 6月24日
すみっコでくらしたい

離乳食始まったら増えてきました。

  • ちー

    ちー


    コメントありがとうございます🌟

    そうなんですね!じゃあ娘も来月再来月あたりに離乳食なので増えるのを期待します😞

    • 6月24日
ナル

5.8キロもあるのに引っかかったんですか😳
うちの子2580gで生まれて、4ヶ月ちょいの時に検診で5.2キロでしたよー😅
3ヶ月からの1ヶ月間は1日あたり12gで、カウプ指数は15.4でした🙂
今、5ヶ月半で5.6キロです。
でも医師からは順調だから、ミルクとか足さなくても大丈夫と言われてます😳

体重に関してはどうも小児科医によって意見が分かれるっぽいです😅
同じような体重増加率でも指導入る医師とそうでない医師と💦
うちのかかりつけ医は比較的ゆるい方だと思います😅
元大学病院の新生児科と小児科におられた先生で、発達とか体重増加で検査とかだと大体そこの大学病院になるので、色んな子見てる先生が言うのだから大丈夫だろうと思ってます😁
ちなみに長女も2690gで生まれ、4ヶ月で5.5キロでしたが、順調と言われてて特に指導も入らずでしたよ!
長女は成長曲線下の方でしたが、3歳頃から年間10センチ近く身長が伸び、今は曲線の真ん中近くになりましたよ☺️
個人的にはそんなに気にされなくて大丈夫かなーと思います😅
子どもの大きくなるタイミングって1人1人違うのかな、と。
曲線に入ってますし、足りない様子がないなら無理して増やさなくてもいいのかな、と😅
増やしたところで飲まない子は飲まないですし、もうすぐ離乳食も始まる時期ですから、離乳食が始まったらまた変わってくるかもです🙂

増やせる方法じゃなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • ちー

    ちー


    コメントありがとうございます🌟

    引っかかりました😔6㌔ないとおかしいから!と言われて😔

    なんと!医師によっても全然違うものなんですね🤔

    わぁすごい!10cm!💖小柄ちゃんでも急にグングン伸びることもありますもんね!😳

    ミルクを無理やり増やして飲ませてみたり、回数増やしたりするのですが、回数増やしたら1度に飲む量がもっと減るし、量を増やして無理やり飲ませたら吐き戻すしもうどうしようもなくて😭離乳食で変わるのを待とうと思います💦

    • 6月24日
  • ナル

    ナル


    えー、それってその医師がおかしいかと…😅
    6キロないとおかしいとか、夜中に3時間おきに起こしてとか…だいぶ偏った考えの医師かと…💦
    成長曲線ちゃんと入ってるのに、何のための成長曲線なんだかって感じですね💦
    もうスルーするか、別の小児科行ってみるとかでもいいのかなーと😅

    娘さんの飲む量・タイミングを変えようと思っても難しいですよね💦
    うちのかかりつけ医は、30g神話なんて気にしなくていい、大人に色んな体型の人がいるように、赤ちゃんだって同じ、長曲線入ってて、おしっこうんちがでてて、機嫌が良ければ問題ない、体重も1ヶ月単位でその子なりに増えてればOKだそうです🙆‍♀️
    なんなら成長曲線多少はずれてもその子なりに増えてれば大丈夫だよ、と。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

一日20g増って少ないんですか?むしろ4ヶ月はそれくらいが標準かと。うちのも1ヶ月一日22gしか増えてませんでしたが何も言われませんでした

  • ちー

    ちー


    コメントありがとうございます🌟

    この時期は1日30gは増えるし6㌔届いてないのもマズいから夜中も3時間おきに起こして!と言われました😭

    そうなんですね!!やはり医師によっても方針が違うんですかね🤔

    • 6月24日