
似た経験したことあるよって方コメントお願いします!前回の生理が6月17…
似た経験したことあるよって方コメントお願いします!
前回の生理が6月17日から21日のうち、出血があったのは
17.18.19のみで後の2日間はほぼ出ていませんでした。
生理が来る14日 股関節の痛み ヘルペスの様なもの
15日 ヘルペス 悪寒 ムカムカ
16日 生理が来そうな下腹部痛 少しあり
そして、22日の明け方に激しい頭痛と嘔吐の症状があり
トイレにこもってました😭
23日も日中は仕事しているのでそこまで気にならなかったのですが、股関節痛 鼻水 下腹部違和感グルグルふわふわ?みたいな
症状ありました。
そして、24日は熱っぽくお腹グルグルふわふわ、少しお腹を下したり、気持ち悪さが波の様にあったりなかったりしています。
後は、眠気がありますが、次女が夜泣きもありそれで寝不足だなって心当たりがあります。
もしかしたら、22日に次女が発熱したのが移ったのかなっと思いながらも、べつのびょうきなのでは、、、っと不安に駆られてます( ˙-˙ ; )
産婦人科に行くべきか、内科に行くべきか、、、
いつもの生理であれば最初は少なく2.3日目が多く出るのですが、今回は全体的にいつもより少なかった気がします。
一応、ゴムはちゃんとつけて避妊はしていますが1回だけ
ゴムを着けて出したけどもそのまましてしまったことがあります。これに関しては、妊娠の可能性はゼロと思ってはいます。
- モグちゃま(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント