
コメント

ママリ
現金は
土地の手付金30万
建物の手付金50万
その他、収入印紙で2~4万円くらい?
振込は
登記簿20万くらい?
土地の仲介手数料30万くらい
とかだったかなぁと🤔
振込はローンの中に組み込まれてます!

そらたま
手付金も仲介料もローンに含まれてる気がします🤔
ただ手付金はローン組む前に払いましたが結局かえってきました!
-
よりょ
回答ありがとうございます!
手付金を払ってそのほかはローンっていう感じなんですね!- 6月24日
-
そらたま
そうですね...
でもそのお金は結局ローンに含まれてあとから戻ってきました!- 6月24日

ゆうちゃん♡
手付金10万を渡したのみです💦
仲介手数料などは全てローンに組み込んでます🙃
-
よりょ
回答ありがとうございます!
助かります!- 6月24日

ももか
手付金は、物件価格の一部を先に払う感じです。
その他には仲介手数料(最大で物件価格の3%+6万)
登記費用
印紙代(ローンと売買契約合わせて5万円くらい)
火災保険(戸建かマンションかによって大きく違いますが、5年分一括払いで10〜40万円)
銀行への手数料55,000円
あとはローンの保証料を払うなら数十万円、払わないならその分金利が高くなるケースがあります。優良企業にお勤めであれば保証料免除になることもあります。
思いつく限り書きました!
-
よりょ
回答ありがとうございます!
保険代もかかるかんじですね😭
一軒家を買う予定なので詳しい金額聞けて良かったです!- 6月24日
-
ももか
とんでもないです。
ちなみにうちは、手付金は払いましたが、手付金分もローンで借りました。フルローンです。
一旦払って、家の代金とか全部振り込んだ後から、最後に手付金分が口座に残るって感じです。- 6月24日

退会ユーザー
手付金、仲介手数料、保険等でトータル150万くらいかかりました。
ローンに組み込む事も出来ますが、金利が高くなるのでやめました💦
-
よりょ
回答ありがとうございます!
仲介料とか話を聞く限りなかったのでおそらくかからないのですが
保険料がかかるのを忘れてました💦- 6月24日

きなこ⭐︎
手付金100万 (購入決めたその週に振り込み)
収入印紙代 2万×2 (金消契約時に必要でした)
ローン保証料、固定資産税精算分、保険類、登記代など150万程 (金消契約までに振り込み)
仲介料は、我が家は発生してないので払ってません😊

出戻りはちゅね。
うちは諸費用、保険は全部ローンに組み込まれているので、現金として出したのは手付金の10万と、追加したいものがあったので追加工事費20万ちょっとですね。
手付金10万は、メーカーからの指定金額で、それを払ってから事前審査、本審査という流れでした。
あとかかるとすれば家具家電を買うならその費用と、引っ越し費用ですかね🤔
よりょ
回答ありがとうございます!
実質払うのは手付金ぐらいなのでしょうか?
今家を買おうか迷っていて現金をぼんっと払えないので困っていたんです💦
振り込みのやつはローンが通って家の金額を差し引かれる時に同じタイミングで差し引かれるっていうことなのでしょうか?
ママリ
うちは実際払うのは
手付金と収入印紙だけでした!
うちは現金50万あれば大丈夫だよ👍って言われましたよ!
振込はその場で振込されます!
うちは土地の契約、建物の契約別々だったんで
別でしたよ!