※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もつこちゃん
子育て・グッズ

息子が他の家族との関わりで喜ぶことに悩んでいます。愛情が伝わらない気がしています。同じ経験の方、気持ちを切り替える方法や愛情を注ぐ方法についてアドバイスを求めています。

6ヶ月になる息子がいます。
ずっと薄々感じてたのですが、ジイジやバァバとおるときのほうが息子が声をだして喜んで笑ってます。
自分と2人の時一生懸命あやしたりしても、声出して笑ったり喜んだりしてくれません。
悲しいなぁ……こんだけ毎日一緒にいるのにって思いながら頑張ってます。

でも、今日バァバが来た途端やはり喜んであたしの抱っこから急いでバァバの抱っこにいきました。バァバは用事があったのですぐ帰ろうとして息子をあたしのところへ連れてきたのですが、バァバにしがみつき無理やり離したらなきだしました。

すごく、悲しくなって今まで我慢してたものが湧き出てしまい息子の前で泣きじゃくってしまいました。

ママ1番ってまわりによく言われるだけに1番じゃないようなきがして……

ママ失格というか、自信もなく。
この子は、ジイジとバァバのもとで育ったほうがいいのかなって。

凹みました。

同じような気持ちになったかたいます?

どう気持ち切り替えしました?

愛情を注ぐっていいますが、みなさんはどうやって愛情を注いでますか?
愛情注いでるつもりですが、伝わらないのかな?
どーしたら、いいのかアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m

コメント

べりー

うちもそうですよ!最初の頃は私もけっこう悩みましたが、幼児教室の先生いわく、子供って誰になついたら一番喜ばれるかってわかってるらしいです。
ママは当たり前の存在だから、じゃあ誰?ってなると、よく会うじぃじやばぁばになることは多いらしいです。
でも、もう少し大きくなってくるとママ、ママになってきますよ。特に体調良くない時とか。

じぃじ、ばぁばになついてる方が預けやすいし!くらいに考えられたら、気持ちが少しは楽になりませんか?

  • もつこちゃん

    もつこちゃん


    当たり前の存在かぁ~いいような悪いような……

    預けたいって気持ちに今はなれず、いずれは預けられてよかったぁって思える日がくるのかな??とは頭ではわかってますが、今はまずママ1番になってほしいって気持ちになるんですかね!?

    • 6月22日
おいっすー

先日私も同じことで悩んでました。
旦那といるとすごい笑ってるんですよね~。

色々見たんですけど、赤ちゃん、自分の事をお世話してくれる人。お母さんは何があっても助けてくれる、守ってくれる、そばにいてくれるって分かっているらしいです(^_^)
生きていくためには周りの人に好かれなきゃって、お母さん以外の人に愛想振りまいてるらしいですよ!
それを見て、すごいなーと感心しました。
不思議と次の日から私にもすごい笑ってくれるようになりました!
不安になってたこと、分かってたんだなって今思えば感じます( ᵕᴗᵕ )✩
ままが1番!
それは絶対だと思いますよ!

  • もつこちゃん

    もつこちゃん

    赤ちゃんってそんなに色々わかるんですね!

    とりあえず、ママ頑張るためにもママに笑顔がほしいです。
    息子の笑顔が自分の安定剤みたいな!󾌱

    • 6月22日