※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

寝不足でストレスがあり、めまいや吐き気が出て眠れない状況です。朝早く子供の世話で忙しく、ストレスが原因で症状が出ることがあるでしょうか。

寝不足で毎日がス トレスです。
そのせいか昨日寝る前、めまい、吐き気、足のしびれがおそってきて中々ねむれなかったです。
朝は4時半に子供におこされおなかすいたとごはんの支度をして子供は1時間くらいたべつづけてました。
話はそれましたが
ストレスかかりすぎていると寝る前にめまいや吐き気などおそってくるもんですよね?

コメント

haha⋆*

自律神経の乱れじゃないですか?💦
寝不足は本当に大敵らしいです!
シッカリ眠れたら身体の調子も整ってくるみたいです。
私も子供が夜に何回も起きるから何年も寝不足です💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございますm(__)mやはり睡眠不足は危険ですね。ねむれるときはねます!お母さん何年も大変ですね😭😭早く子供が大人になってほしいばかりです。

    • 6月24日
ぴーと

自律神経かもされませんね💦
厄介ですよね😣

deleted user

わたし全く同じです!
寝不足で、、、💦
心配で検索してみたらままりさんが同じ悩みで投稿してましたー🥺