
娘がオムツ替え中に寝返りを始め、6キロの体重でムーニーのSサイズを使っている状況です。2ヶ月でパンツタイプに切り替えるのは早いでしょうか?
オムツのパンツタイプに切り替えたのはいつ頃でしたか?
生後2ヶ月の娘が、最近寝返りをマスターしてコロコロコロコロ返ります!!
上の子は4ヶ月で寝返り、生後半年頃にパンツタイプに切り替えたのですが、娘はすでに足バタバタ、オムツ替え中も寝返ろうと身体を捻りまくりで、オムツ替えが一苦労です😱💦
ちなみに現在は6キロちょっとあり、ムーニーのテープタイプのSを使っています😊
2ヶ月でパンツタイプはやっぱり早いのでしょうか?
- おかなはん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

🍓🍓🍓
どこかで、あまり早くにパンツタイプにすると股関節に良くないとか見たことあります。
スミマセン💦どこの情報か覚えてないです。

R
2.3ヶ月でパンツタイプにかえてました!
はかせやすいしズレて漏れることもなくなって良かったです🙋♀️
-
おかなはん
いろんな質問を見ると、2ヶ月でパンツタイプは早いって書いてる方が多数居たので、どうなのかな〜と思ってました😂😂😂
ズレて漏れないのが一番ですもんね!
もう今ズレまくりです💦笑
参考になりました!!
ありがとうございました!- 6月24日

梅ちゃん
うちは3ヶ月になると同時にパンツにしました😊
うんちもおしっこも漏れがすごくて😂
ある程度腰が据わるまでは、
足を持ち上げて履かせるのではなく、横にコロンっと向かせてオムツを上げるようにだけ意識してました😊
-
おかなはん
娘もあと1週間弱で3ヶ月です!!
何度もテープ留め直したりしますが、動くのでそれでも漏れてしまいます😂
履かせ方までありがとうございます!
うちもパンツタイプ検討してみようと思います☺️✨- 6月24日

退会ユーザー
うちも下の子は寝返りが早くてオムツ替えが大変だったので、早々にムーニーのパンツタイプSサイズに変えました!
早いかな?と思いましたが、さっと替えられてストレスフリーです😊
-
おかなはん
寝返りされると、うつ伏せも心配なのでもっとゆっくり寝返りしてもらえればよかったのですが、、🤣
お兄ちゃんと比べるとハイスピードに色々こなしてくれてます。笑
そうなんです、オムツ替えがストレスになりつつあるぐらい、何度もテープを留め直し〜って感じで😂💦
うちもSサイズパンツタイプに切り替えようと思います✨
ありがとうございました!!- 6月24日

はじめてのママリ
うちも2ヶ月で寝返りしました😣
でもギリギリ替えるのが大変になるまでテープで粘りました!!😁
半年ぐらいにパンツタイプにした気がします♫
-
おかなはん
2ヶ月で寝返りすると思ってなくて、驚きますよね💦笑
私もできればテープで粘りたいのですが、コスパ的にもテープの方がいいですし😆
ただ、オムツ替えがちゃんと出来ないっていうストレス?になってきてるので、どうしようか迷い中です😱💦
ありがとうございました🙏✨- 6月24日

とま
オムツ替えの時はおとなしくしてくれていたので、11ヶ月の頃からパンツタイプにしました。大変だと感じたら変えていいと思いますよ😊
-
おかなはん
11ヶ月、羨ましいです!!
ですよね🙇♂️
結局オムツ替えを中心にしているのは私だし、パンツタイプも検討してみようと思います✨
ありがとうございました😊💓- 6月24日

かお
うちの娘は2ヶ月でパンツS使ってました笑
おかなはん
なるほど!そういうこともあるんですね!!
とんでもないです!
良い情報、ありがとうございます😊!