![ジョージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
うちは高台で水没の危険はないのですが、目の前に崖があり雨での崖崩れが心配なので入ってます。
浸水の地域になっているのなら入っておいた方がいいと思います💦💦
うちは損保ジャパンに銀行の住宅ローンの団体扱いで入りました。
![♡mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♥
うちは去年夏に中古住宅購入しましたが、労金でロ-ン組んだので火災保険は提携しているこくみん共済にしました。
年払いです。
浸水の可能性があるなら絶対に水害保障もつけた方がいいですよ!
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
AIGに入りました!
うちも三階建てです。
地域としてはハザードマップは周辺も含めて色がついていなく、川も海も近くにないし高台なので水災は入りませんでした!
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
保険の窓口で、何社か見積もり出してもらい、ああおいニッセイ同和損保に加入しました。
保険の窓口で相談してみても良いかもしれません、
![ジョージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョージ
返事が遅くなりすみません!
皆さんありがとうございます😊
水害保険は入るようにします!
コメント