
コメント

そら豆
私もあまり悪阻がなく普通に食べてました!
産院が体重に厳しかったので、
上の子の残したご飯は食べない。
日中はご飯少なめ
夜はレタスのみでも大丈夫!とか言われ、ひぇー😱と思いつつ夜はレタスやこんにゃく等食べて気を付けていました。
おかげで体重はそんなに増えませんでした!
が、後半切迫で入院し、転院先の病院が甘々で、病院食だったのに約2か月でプラス6キロ増えました(笑)
体重管理、本当に大変ですよね😅

mm
1人目、妊娠前53kg、最終77kg計24kg太りました💦😅
2人目妊娠前は63kg、最終73kgでした。
妊娠6ヶ月頃にお正月休みで一気に4kg太ったのですが間食を辞めて、食べる時間も気にして調整して一応キープしました💦どうしても産休に入るとゴロゴロしてしまったので臨月で+3kgになりました💦
1人目出産前の体重に戻すため食事を見直し中です😋
-
みおまま
私も1人目で元の体重に戻らずまた前と同じくらい太るんじゃないかと思ってます😭😭臨月が勝負時かもしれませんね💪🔥
- 6月25日

あき
まだ産んでませんが状況が似てるのでコメントしちゃいました😄
1人目妊娠時に53kg→68kgまで増え、2人目を60kgで妊娠し、今63kgです‼️
私はとにかく塩分に気をつけてます。
塩分を控えめにすると味的に大量には食べられないし、過剰な食欲も沸かない感じがします❤️
あと、涼しい時間帯に上の子に付き合ってひたすら歩いてます。
室内で子どもと思いっきり遊べるような場所があったらいいんですけどね。コロナめ…😒💢
お互い頑張りましょう✨
-
みおまま
返信ありがとうございます!
まさに体重も今同じ状況です!✨😭
働いてるので何とか体は動かせているのですがやはり外だとなかなか動けないのが辛いですよね😓
励みになりました☺️頑張りましょう!!💪✨- 6月25日
みおまま
返信ありがとうございます!夜のレタス生活いい効果出そうですね😳挑戦してみたいと思います✨