※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病についての検査結果が気になる31w妊婦です。食事や体重についての質問と、検査時の血糖値について教えてほしいです。

妊娠糖尿病について教えて下さい🙏

現在第二子妊娠中の31w妊婦です💦
1ヶ月ほど前に50gブドウ糖負荷検査?(血糖はかるやつです)ので133mg/dlの数値がでてました。
一人目は90mg/dlだったのでギリギリセーフの数値が気になっています。

🌟炭水化物が好きなので日頃ばくばく食べてます💧昼食べすぎて夜食べられないときがあります。
🌟甘いものはおやつ程度に毎日食べてます。
🌟体重は初期から3~4キロ増です。
🌟赤ちゃんは基準値内のサイズだそうです。

検査の日はばたばたしてたので朝御飯ぬきでいきました💦空腹だと検査のジュース?をのんだとき血糖値があがりやすいんでしょうか?
食生活改善の食事方法を教えて下さい😥

コメント

コナン

生野菜(ノンオイルドレッシングで)から食べて1番最後に主食を食べるようにすると良いですよ!
食べ始めから5〜10分後に主食に手をつけるようなイメージです。
そして少し炭水化物を減らして、タンパク質(お肉やお魚)でお腹を満たす感じにするのが、良いです♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    普段ご飯200gなんですけど糖尿病予防するならやはり多いんですよね😅

    • 6月24日
  • コナン

    コナン

    おやつを毎日食べているのであれば、1回の主食の量を減らした方が良いと思います!
    150くらいかなー⁇
    それで1回のおやつのカロリーを100〜150に抑えると良いと思いますよ!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    おやつは低糖質チョコを2粒(2粒で62カロリー)です🍫

    お腹すいたときは150g、そうでもないときは100gでやってみます❗

    • 6月24日
deleted user

最初に野菜(サラダや温野菜)を10分くらいかけて食べて、汁物→おかず→ごはん って順番で食べてねって言われました☺️ ドレッシングもポン酢に変更で!
塩分や油も控えめの方がいいみたいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポン酢ですか~😲
    いま家にないので、手作りドレッシングでしのぎたいと思います😄
    ありがとうございます✨

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連続投稿すみません💦ごはんを最後にすると味が寂しいんですが、何か工夫はされてましたか?

    • 6月24日