※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
お仕事

子供が保育園に行き始めてバイトが辛く感じる。辞めたいと思っているが、どう電話したらいいか悩んでいる。皆さんはどう思いますか?

子供が保育園に行き始めてからバイトではまずしで働くことになりましたが時間的に10時から3時なのでいい時間なんですがやっぱ休むとかってなると代わりに出れる人探さないといけなく、そうなると休み取りづらいなと思いもう服ももらったんですがやっぱ辞めたいなって思ってます。
皆さんならどう思いますか?もし辞めるとしたらなんで電話すればいいですかね?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

もう向こうも手続きをしてると思うので、このタイミングで辞めるのはちょっとと思います、、
わざわざ時間割いて面接や手続きしてもらって、せっかく採用していただいたので、まずは少し働いてみてからにしてはいかがでしょうか?😀

まろん

わたしなら実際働いてみてから決めますかね。。

YY

採用頂きましたが
今回の話は辞退させて下さい、と
電話したらいいと思います!

私も会社で、受かったけど辞退したいって電話うけたことあります😅

連絡なく面接にこなかったり、受かったのに初日から来ないって人も
たまにいます💦

制服は貸りてるものなら
後日、返しに行けばいいです!

はじめてのママリ🐷

電話でいろいろ聞いてみたらそういう人もいるから大丈夫と言われました。実際にそうだったらやめて他探そうと思います😖