35歳のパート主婦が、発達遅滞の息子を育てている中で、旦那との間で二人目の子供について意見が割れて悩んでいます。精神的な苦労や一人っ子のメリット、夫婦での意見の違いを乗り越える方法について相談しています。
私は今年35歳で、5歳の息子がいるパート主婦です
旦那は今年で42歳になります。
息子は未熟児で産まれ発達外来に通っていて
少し前に精神発達遅滞と診断されてます。
今月から療育保育園に通っています。
息子の為に出来ることをして息子を一人前に育てようと思っていますが
私としてはもう一人産みたいという気持ちが消えずに旦那に話したら
旦那から
息子が発達遅滞になったのはやはり未熟児で産まれた原因だと思う。お前はまた早産で入院するかもしれないし
元気な子を産める保証はないだろう
息子育てるだけで大変なんだから一人で良いだろう
二人目はいらない!
と言い張ります。
息子を一人前に育て上げるだけて大変なのは重々わかっているけれど
周りの兄弟連れをみると羨ましく
いいな〜 兄弟いると楽しいだろうな、、、と。
同時に 旦那が二人目いらないと言ってる為
胸が苦しく 一人になると涙がでます。。。
ちなみにセックスレスです。
回答頂きたいのが、
1、精神発達遅滞の子を持つ方、子育てでの苦労を教えてください
2、一人っ子の方メリットを教えてください
3、二人目を夫婦意見合わず諦めた方 どう乗り越えたか教えてください
長文失礼します。
- らららママ(9歳)
コメント
とんとん
少し違うのかもしれませんが…
うちは私が上の子連れて再婚、旦那は初婚です。結婚後1年半程経った旦那が47の年に、下の子が生まれました。
やはりまだ今のところ何もなくても、発達の心配もしているようですが、年齢的にも精神的にも1人でめいっぱい(もちろん上の子も可愛がってくれてます)この子をしっかり可愛がりたいとのことで、私はもう1人と思ってましたが、諦めました。
私自身も欲しいとは思うものの、悪阻で10kg近く体重が落ちたのと、筋力体力共にガタガタなのもあって、諦めが着くのも早かったです。
でも、もし1人目の子が発達や身体の不安があるなら、私ならなおさら兄弟を作ってあげたいと思います。
親は先に死んでしまいますよね?もし親である私たちが死んだ時、この子は1人で生きていけるのかな…?と思うと、不安ですよね...💦
もちろん弟や妹にお世話係をやってもらうのではなく、自分たちで出来ることはしますが、夫婦以外にいざと言う時に理解してくれる仲間(兄弟)が居ることは素晴らしいことだと思います。成長すれば親のサポートもしてくれるでしょうね!
それに、兄弟が居ることで、良い刺激にもなると思います。お兄ちゃんが学ぶこと、弟妹が学ぶこと、両者にとってとてもいい事だと思います。
ただ、ほんとに難しい話で、欲しい欲しくないの正反対の意見を擦り合わせるのは大変ですよね!
頑なにならず、良い点や不安な点を整理しながら…
丁寧に話し合うことが重要だと思います。
長くなってすみません...💦
良い方向へ向かいますように(*´ω`*)
退会ユーザー
3児とも遅滞です。
(自閉症+知的を含む遅滞)
苦労は健常児と違って、手がかかることくらい。上2人は-6年遅滞。
年齢に達すると自分のやりたいことが見つかる。
年の差兄弟のため、一緒に遊べないこともあり、末娘に兄弟をと考えています。療育園に通園してます。
はじめてのママリ🔰
突然の質問すみません。私も我が子の発達を心配しているのですが、お子さんの発達にはいつ頃おや?っとおもわれましたか⁉️
らららママ
忙しい中、
丁寧なコメントありがとうございます😊
確かに兄弟のいる素晴らしさってありますよね😭
でもこればかりは難しい問題ですよね、、
自分でも半分は一人っ子でのんびり子育ても良いと自覚してるものの
周りの影響もあり煮えきらない思いがあります。
ただ旦那が少し鬱気味で薬も服用してるので
旦那の体調も大事にしなきゃと思ってます