※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすぴ
お仕事

公務員の夫が2度目の休職中で、精神面での不調による圧力に悩んでいます。転職のリスクや不安を感じており、同じ経験を持つ方のアドバイスを求めています。

公務員(警察官)の夫がいます。
夫が精神面(適応障害)から7年ぶりに2度目の休職をしています。

前回は3ヶ月でした。
復職するのは針のむしろ状態なのでしょうか。

今回、課長が昇任して着任したばかりの方で本人の事もよくわからなかっただろうけど、精神面の不調に理解がなく畳み掛けるように圧力をかけられました。(私も同席していましたが見ていられませんでした。)
いつでも退職していいと思っていましたが、このコロナ禍で転職するのはかなりリスクがあって不安です。

どなたか身内やご自身が公務員で休職経験があり、詳しい方がいれば教えてください。

コメント

deleted user

人としてどうかはさておき、理解が得られずに「扱いづらい部下」というレッテルを貼られることは公務員に限らずありえることだと思います💦

  • おすぴ

    おすぴ

    コメントありがとうございます。休職経験や身内でおられますか??

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    労務管理の仕事をしているので、休職を相談される側ですね🤔💦
    回答の希望者とズレてたらすみません💦

    • 6月23日
  • おすぴ

    おすぴ

    そうだったんですね☺️
    精神科の医師に今回の上司のような対応は初めてだった、アンラッキーとしか言いようがないと言われたので退職するのは残念な思いもあります。
    腫れ物扱いされるのは想像できるのですが、、実際の声を聞いてみたいと思い質問しました。

    • 6月23日
はるひ0111

警察ではなく行政職ですが、公務員です。
精神的な病気で休職されてる方、たくさんいますよ。ただ、着任したばかりの上司だと、申し送りはあってもその方の症状や接し方を理解するには時間がかかってしまうのも仕方ないかなと思います。
復職すると、確かに回りは腫れものに触るような感じにはなると思います。どう接していいか分からないので。でも針のむしろではないと思いますよ。

  • おすぴ

    おすぴ

    コメントありがとうございます。
    行政職でもたくさんいらっしゃるんですね。
    なるほど、、とても参考になりました☺️

    • 6月24日
(°▽°)

私自身ではないですが、休職をされていた方は何人かいらっしゃいます。
警察官という仕事柄ならのでしょうが、休職される方って珍しくないですよね。今はうつ病や対人恐怖症、適応障害などさまざまな病名に溢れているので、私自身を含めてですが、どのように私が接すれば相手はストレスなく過ごせるのか分からずに気遣いがかえって仇となり、そのような態度が逆にストレスを与えてしまうこともあったかもしれません。

適応障害ということは、何かしら原因がはっきりしているかと思うのですが、主にどういったことにストレスを感じていらっしゃるのでしょうか。対人恐怖症であった方は、一般人の応対をしない部署に配置換えしてもらったりと、仕事の内容が変わることでストレスが軽減されるのであれば、願いでても良いのかなと思います。もちろん、ご主人だって今の職務内容を諦めたくないともお考えでしょうが、休職を繰り返しているという現実を見ると、住めば都ではないですが、転職を考えていない限りは新たな配置場所で頑張る方が良いのかなと思います。

ですがもう警察という仕事そのものがストレスというのであれば、転職という選択肢もやはり視野に入れなければならないかと思います。ご主人の年齢やコロナ不況で不安もあるかもしれませんが、私は警察官の友人を鬱で失ったので、ご主人が死にたいくらいに辛い状況だと分かれば、むしろ退職しても良いんだよって背中を押してあげて欲しいなと思いました。
色々言われる警察官ですが、真面目で強い意志を持たれています。その強い意志が病気になると、かえって自分を責めてしまうことになるのでしょうね。

  • おすぴ

    おすぴ

    コメントありがとうございます。
    今回異動で、本人が以前休職の原因となった部署に再度配置され(事前に打診があった時は難しいと伝えていたそうですが、後に上司から苦手克服になればと親心のようなもので配置したと私に説明されました)
    腹痛と不眠症状がありました。
    夫も退職は考えていなかったものの上司の対応にもう無理と思ったようです。
    その時上司のパワハラで自殺した同僚の事を話してくれました。
    前回の休職時もいつ辞めてもいいと話をしていましたが、民間から転職した夫は辞めたくはなかったようです。
    今回も上司との三者面談の後、ひどい口振りだったので私もショックでもう辞めていい!と言ったのですが、その後コロナ流行で私も日に日に再就職が不安になってしまい😭 
    夫をよく知る医師も配置換えしてもらえれば十分働けると言っているのですが、上司が医師に対しても無礼で無理解だったので適応障害と診断して時間を作ってくれました。

    • 6月24日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうなのですね。
    勤務するということそのものがストレスでないならば、配置換えをしてもらった方が良さそうですね。ご主人も配置換えには問題なさそうですか?
    上司の無理解とは辛いですね。
    他に相談窓口はありませんか?本部に警察職員のための相談窓口や職場にも直属の上司ではなくとも相談係となるような立場の方はいませんか?
    そちらで直接相談した方が良いのかなと思いました。

    • 6月24日
  • おすぴ

    おすぴ

    体調を崩してすぐ夫は配置換えを望んでいましたが、その時は叶いませんでした(;_;)

    今の信頼できる医師の病院を治ってないと言い違う病院を受診させられたり、あまりにも前の課長と違ったので家族相談ダイヤルに連絡しました。
    そこで保健師さんに入ってもらうように妻の私から課長にお願いするアドバイスをもらい実行したところ、保健師→副署長クラスにやっと夫の話が通り課長の態度が変わりました💦

    コロナがなければもう少し転職を気持ちよく後押ししてあげたいのですが、、、。
    もし復職できたとしても、針のむしろだと可哀想だと思いまして( ; ; )
    出来ることなら違う署で再出発させてあげたいです( ; ; )

    • 6月25日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうだったんですね。課長止まりの対応とならずに良かったです。

    先に言ったように、職場の方からの気遣いが逆に辛くなることもあるかと思います。病気を克服するだけでも大変なのに、新たな配置での仕事や人間関係に対しても努力していかねばならないでしょうし。
    でも、辞めた人も多いですが、復帰して活躍している人も私の周りには多いです。その人の過去を知る人から『実は昔…』と休職していたことを聞かされてびっくりしたこともあります。
    できれば後者となってもらいたいですよね。サポート大変かもしれませんが、ご主人かまだ頑張れそうなうちは復帰を諦めなくても良いのかなと思います。

    • 6月25日
  • おすぴ

    おすぴ

    ありがとうございます。励ましのお言葉に涙が出てしまいました。
    休んでいる間、転職に向けて夫と一緒に資格取得の勉強をしています。(私の父が士業をしているので)
    こちらがかなり難易度が高いので厳しいと思いますが、、。
    復職について絶望感を持っていましたが、もう少し気持ちが落ち着いてよく夫と話し合ってみます。
    もちろん夫の気持ち優先ですか、、
    医師も復職を考えて症状はかなり軽いし今回は漢方薬にしたと言っていました。前回は抗精神薬で拳銃の問題などありましたので。
    職場でのお話がきけて良かったです。

    • 6月25日