
コメント

なな
社保に入っていても、産休育休は取れる会社と取れない会社があります。それは派遣先の会社で、32週頃まで働けなくてはならないし、契約が継続されなくてはならないなどなど、派遣元と派遣先での色々な条件が満たされて成り立つものです。
なかなか、正社員でも産休育休取りずらい会社もありますので、産休育休を取るつもりでいるのであれば、実績のある派遣先へ派遣してもらう方が良いですよ。
私の周りでは、派遣で産休育休取れた人は半々です。

なな
実績の有無については聞いても大丈夫だと思いますよ(*´▽`*)
-
calm
ありがとうございます!
聞いてみます♬- 6月24日
calm
コメント頂きありがとうございます!!
そうなのですね…
今派遣会社からコールセンターの仕事を紹介されているのですが、派遣会社の担当の方に直接育休取得実績があるのかどうか聞いてもいいのでしょうか?
そんな事聞いたらあまり印象は良くないでしょうか…( ; ; )