![ズーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1年半ほど前に同じく2人目流産しました。
つらいですよね。もー辛くて辛くて泣きまくってました。
手術するまでが一番辛かった気がします。
ゆーママさんは何も悪くないですよ😊7分の1で起こることです。たまたまこんかいがその7分の1だっただけです。
私は手術した丸1年後に下の子が産まれました😊だから大丈夫です。妊活お休みするのもいいと思うし、今は前向きに考えられないかもしれないけど、落ち着いたらゆっくり考えればいいですよ🌟
![ゆーり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーり🔰
私も去年の10月と今年の2月と2回連続で稽留流産になりました🥺
なんで私だけと手術の前日、当日共に泣いて泣いて。。誰とも話したくなくて布団の中で声を出して泣きました😖
けど、赤ちゃんは何かの意味を持ってお母さんを選んでやって来てくれているそうなんです!短い間でもお母さんを選んで来ると♡
今はお辛いでしょうが少しずつ自分のペースで!!それが一番だと思います🥺🌼
今は沢山泣いてください!
そのないた分必ず少しずつですが心が楽になる日が来ます🍀
偉そうなこと言ってごめんなさい💦
けど、気持ちが痛いほどわかるのでついついコメントを。。
ゆっくり進みましょう🍀
-
はじめてのママリ🔰
私も、一度目は双子を8w目に、その半年後に二度目の稽留流産9w目にやりました🥺
本当に何で自分だけ、、、しかも、連続で、、、と塞ぎ込んでいました。
先生に不育症の可能性があるかも聞いたりしました。
今は、1歳8か月の娘と、お腹に8wのベビがいます。
今回は全く悪阻が無いので心拍を確認できた日からずっと不安です、、、母子手帳は医師から言われたのでもらってきましたが、まだ職場にも伝えてません。。
無事に産んであげられることが、本当に奇跡的な事なんだな、と改めて想います🥺
次の検診まで3wは長いです😭
同じ経験をされていたので思わずコメントしてしまいました🥺- 6月23日
コメント